おすすめ特集
簡保(かんぽ)の宿、国民宿舎、休暇村、家族旅行村、厚生年金会館といった公共の宿
都道府県別に、国民宿舎や休暇村への複数の旅行会社のリンクを一覧でご紹介。
※ただ今、通販店「」内にて、ご予算もちろん0円~いくらでもOKで検索中~!
検索結果 462 件
コーヒー豆 受注焙煎!400g ペルー サンチュアリオ 有機栽培 [選べる焙煎度合い] 送料無料 大山珈琲 ポイント利用
通販価格:1,990円
商品情報:【焙煎士コメント】
アプロカシ農協は、カハマルカ県のサンイグナシオ郡とハエン郡に600軒の組合員が所属し、海抜1,000m〜2,500mの高地で栽培されています。
また、この農協では、社会的・環境的プロジェクトを展開し、生産者の生活環境の改善と環境の持続可能性の維持に貢献しています。
『Santuario』は、スペイン語で『聖なる場所』と言う意味になります。
22時間〜30時間発酵工程を経て水洗、その後屋根付きのアフリカンベッドでゆっくり乾燥させます。
柔らかい口当たに優しい甘さ、チョコレートの香り・バニラ・オレンジの酸味とジューシーなボディが特徴です。
伝統品種の割合が多く、冷めてもさや雑味が少ない良質なコーヒーです。
また、「グアノ」と呼ばれるペルー特有の海鳥のフンから出来た良質な有機肥料を使用しており高品質な有機栽培を可能にしています。...続きを読む
カフェインレスコーヒー コーヒー豆 2kg 受注焙煎! コロンビア ブーゲンビリア農園EX 液体CO2処理 [選べる焙煎度合い] 送料無料 大山珈琲 ポイント利用
通販価格:9,636円
商品情報:生産地情報
●エリア:サンタンデール県エルピンチョテ地区(El Pinchote)ブカラマンガから南部に。昔はアクセスが悪く、独自の文化を長く守っていた地区。たとえば・・・食事の量が多い。羊や蟻も食す。
●土壌:サンタンデール特有の石灰岩土壌
●農園名:ブーゲンビリア農園(Buganvilla)
●標高: 1700m前後(高地栽培)
●農園主:セサル・アウグスト氏
●若い生産者:コーヒー生産は2016年からスタート!夫婦とワーカーの皆さんで、年々良くなるコーヒーづくりを実践中丁寧さが品質にもあらわれています
水分値: 8.9
農薬検査:原料は社外委託検査にて、基準値以下
商品規格:EX EP (S15)
精選方法:原料はwashed
収穫時期:10〜12月
クロップ:2021/22、22年にドイツで最終加工
栽培品種:カスティージョ...続きを読む
受注焙煎!2kg ニカラグア バニラレモネード リモンシリョ農園 ファンキーナチュラル [選べる焙煎度合い] 送料無料 大山珈琲 ポイント利用
通販価格:7,103円
商品情報:【焙煎士コメント】
好気性発酵、レモネードにバニラクリームを浮かべた様な 、甘く香る変化球。
インドネシアのジャワ島で栽培されているジャバ (エチオピアよりもたらされたティピカ系ロングベリー)がニカラグアへと渡り、栽培され根付き、独特な風味を持った点から、 ジャパニカ種と呼ばれるようになりました。
そのジャパニカ種で一躍その 名を轟かせ、国内外に9つの農園を所有する生産者エルウィン・ミエリッヒ氏の農園、 Limoncillo (リモンシリョ/リモンシー ジョ)は、ニカラグアで初めてナチュラルプロセスを行った農園です。 COEのヘッドジャッジの経験があり、トレンドに対する味作りが行われている事でも知られています。「北の真珠」や「常春の地」 と形容される地、マタガルパにあり、その佇まい 美しくは、まるで南国の庭園のようで、 花々や様々な植物が混然一体となって素晴らしい風格を醸し出しています。...続きを読む
生豆 コーヒー 1kg エチオピア モカ イルガチャフ コチャレ G1 ナチュラル Qグレード 送料無料 大山珈琲 ポイント利用
通販価格:3,096円
商品情報:エチオピアのコーヒー産地の中で、品質が高い事で有名なのが、イルガチャフェ地方になります。更にその中でもコチャレ地区は、品質が高いことから、”コチャレ”として販売されています。
スペシャリティコーヒー市場の成長に伴い最高品質のエチオピアコーヒーを求める人達によって、優れたコーヒーを産出する地域としてコチャレ地区が有名になり、イルガチャフェとは、別ブランドとして扱われるようになりました。
独特のフルーティな香り、鮮やかな酸味、シルクのような口当たりが特徴です。Qグレード認証で83点を取っていることからも、ナチュラルモカの優良品と言えます。...続きを読む
生豆 コーヒー 1kg コロンビア シエラネバダ 有機栽培 送料無料 大山珈琲 ポイント利用
通販価格:2,512円
商品情報:コロンビアコーヒーは、ブラジルに次ぐ2番目の生産量を誇り、良質なアラビカ種の豆を生産する国として有名です。
コロンビア・シエラネバダ地区は、コロンビア北部の海沿いに切り立つ山地にあります。
海に面した山の中では、世界一高い山で、ジャングル、森を含む自然豊かな土地として知られています。 ここは、開拓民の子孫や、アルワコ族、コギ族、ウィワ族といった先住民が、彼らの哲学でコーヒー栽培を行っています。
先住民の多くは、独自の文化と宗教があり、ジャングルの生態系を取り戻すなどの活動をしています。
彼らの伝統的な栽培方法は、土壌や環境に優しい農法となっており、有機栽培が盛んに行われています。 コーヒー生産地は、標高が高く、気温の高い土地で栽培され、寒暖差があり、シェードツリーにより日陰で守られて育ちます。
特徴として、チョコレート、ヘーゼルナッツ、ブラウンシュガー、キャラメル、バランス良く、ミディアムな酸味と甘味、程よいコク、クリーンな後味が楽しめるスペシャルティコーヒーです。 尚、濃い目に淹れて、朝食に飲むのもお薦めです。
※S...続きを読む
コーヒー豆 2kg 受注焙煎! ブルンジ ブジラ・ウォッシングステーション ナチュラル [選べる焙煎度合い] 送料無料 大山珈琲 ポイント利用
通販価格:7,943円
商品情報:【焙煎士コメント】
ブジラ・ウォッシングステーションは、ブルンジ北部キランザァ州にあるコーヒー農園で、高品質のアラビカ種のコーヒー豆が栽培されています。
「ナチュラル」とは、コーヒー豆の加工方法の一つで、収穫したコーヒー豆をそのまま天日干しにする方法を指します。ブルンジ ブジラ・ウォッシングステーション ナチュラルも同様に、手摘みで収穫されたコーヒーの実を、洗浄せずに天日で乾燥させたものです。
このコーヒー豆は、ナチュラル加工により、甘みとフルーティーな風味が強く、ワインのような風味も感じられます。また、コクがあり、柔らかな口当たりで、酸味が程よく感じられます。中程度の焙煎で飲むと、ストロベリーやブラックベリーなどの赤い果実の風味が感じられ、フルーティーで華やかな味わいが楽しめます。
ブルンジ ブジラ・ウォッシングステーション ナチュラルは、エスプレッソやフレンチプレスなど、深めの焙煎で抽出する方法がおすすめです。また、生産者の持続可能な発展に貢献するため、フェアトレードやレインフォレストアライアンス認証などが取得されている場合があります...続きを読む
カフェインレスコーヒー 生豆 コーヒー 1kg グアテマラ ウォータープロセス 送料無料 大山珈琲 ポイント利用
通販価格:3,358円
商品情報:ウォータープロセスでつくられたカフェインレスコーヒー(デカフェ)
グアテマラの生豆を使ったカフェインレスコーヒー(デカフェ)。加工場所のメキシコの天然水を使ってデカフェ処理をしています。ウォータープロセス処理でカフェインレスにしています。
カフェインレスコーヒーとは、カフェインを90%以上除去したコーヒーのことをいいます。
カフェインには、利尿効果・覚醒効果・消化助長・血管拡張作用・基礎代謝促進 のような効能があります。カフェインに過敏な方、妊娠中の方や小児などカフェインを摂取する事を控えた方がいい方にオススメです。薬品などを一切使用しないウォータープロセスにてフェインを除去したコーヒーは安心です。...続きを読む
生豆 コーヒー 1kg グァテマラ SHB ウエウエテナンゴ 送料無料 大山珈琲 グアテマラ ガテマラ ポイント利用
通販価格:2,862円
商品情報:【焙煎士コメント】
グァテマラの中でも良質の豆が生産されることで有名なウエウエテナンゴ地区は、グァテマラ北西を横切るクチュマタネス山地にあります。石灰岩山が標高 4,000m近くまでそびえている周辺地で、1870年からコーヒー栽培が始まりました。グァテマラのコーヒー生産地域としては標高が最も高い地域に位置しています。非常に乾燥した地域でもあり、中央アメリカでは珍しく非火山性の山々が連なっています。コーヒー栽培地域は起伏が激しく、炭酸カルシウム土壌です。クチュマタネス山地から吹き下ろされる冷たい風と、メキシコのテウアンテペック平原から吹き付ける乾燥した風のおかげで、2,000m近い標高があるにもかかわらず、霜害から守られ良質のコーヒー豆が栽培される地域となっています。他のコーヒー生産地域から非常に離れている為、ウエウエテナンゴでは全てのコーヒー生産者が水洗処理を行っています。同地域では多くの川や小川があり、コーヒー水洗処理施設はいたるところで見ることができます。寒暖の差が出来る高い標高と肥沃な台地は、まさにコーヒー栽培に適しています。...続きを読む
生豆 コーヒー 1kg ブラジル サンタ・イネス農園 イエローブルボン ナチュラル 送料無料 大山珈琲 ポイント利用
通販価格:2,452円
商品情報:【焙煎士コメント】
ブラジルのサンタ・イネス農園で生産されたイエローブルボン ナチュラルは、高品質なコーヒー豆の一種です。
「イエローブルボン」とは、ブラジルのカルディアル種の一つで、鮮やかな黄色がかった果皮の色が特徴的です。この品種は、風味が豊かで、柑橘系の香りや花の香り、ココアのような風味があることで知られています。
「ナチュラル」とは、コーヒー豆を収穫した後に果肉を削り落とさずにそのまま天日乾燥させる方法のことで、この方法によって豆に甘い風味が残り、深いコクと豊かな味わいが生まれます。
サンタ・イネス農園のイエローブルボン ナチュラルは、手摘みで収穫され、丁寧に選別された高品質の豆だけが使用されています。焙煎することで、芳醇な香りと、まろやかで豊かな味わいが引き出されます。
このコーヒーは、フルーティーで甘く、チョコレートのような風味があり、スムーズでバランスの良い口当たりが特徴です。朝食やデザートに合わせて楽しむことができる、贅沢な一杯となっています。...続きを読む
コーヒー豆 受注焙煎!400g パプアニューギニア PSC-A [選べる焙煎度合い] 送料無料 大山珈琲 粉 ポイント利用
通販価格:1,990円
商品情報:【焙煎士コメント】
本商品のPSC-A規格は、パプアニューギニアのアラビカで最も一般的な規格であるY1の上位グレードです。Y1と比べてクリーンカップに優れ、パプアニューギニアの特徴である明るい酸味や芳醇なボディがより感じられやすいコーヒーとなっています。パプアニューギニアは、小規模農家が多く、品質、供給体制の安定が難しい国の一つです。そこで、農園を縛らず、品質を重視しながら、幅広い農家から豆を集めることで、品質と供給の安定を目指して作られた商品です。昨今の新型コロナウイルスの影響もあり、生産国の多角化が進み、パプアニューギニア産のコーヒーも世界的に需要が増えています。品質的に優れ、価格もそこまで高くない事が好感されてのことです。但し、この国は、物流網が遅れており、船舶の便数が少ない事が欠点と言えます。現在では、在来種が多く残っているコーヒー生産国は珍しく、貴重な生産国と言えるこの国のコーヒーをどうぞお試しください。...続きを読む
コーヒー豆 2kg 受注焙煎! ホンジュラス SHG コマヤグア ブエノスアイレス農園 プロジェクトゼロ [選べる焙煎度合い] 送料無料 大山珈琲 ポイント利用
通販価格:6,967円
商品情報:【焙煎士コメント】
ホンジュラス SHG コマヤグア ブエノスアイレス農園は、ホンジュラスのウイラン県に位置するコーヒー農園です。標高1,500メートル以上の山々に囲まれたこの地域は、高品質なアラビカ種の栽培に適した気候条件と肥沃な土壌が整っており、世界でも有名なコーヒー産地のひとつです。
この農園は、Strictly High Grown (SHG) というランクに認定されており、高品質なコーヒー豆を生産しています。また、農園内では持続可能な農業を実践しており、化学肥料や農薬の使用を極力抑え、有機肥料や自然の方法で害虫や病気を防いでいます。
ホンジュラス中西部に位置するコマヤグア県は、同国で最初にコーヒー栽培が始められた場所と言われています。 県土の平均標高は約1200メーターで、肥沃な土地と高山気候は、コーヒー生産に最も適したものです。このコマヤグア県のブエノスアイレス村は、野菜生産を主に行っている小さい村でしたが、近年農家の生活向上を目指して、コーヒー生産に力を入れるようになりました。...続きを読む
コーヒー豆 2kg 受注焙煎! ブラジル ドーナス・ド・カフェ パルプドナチュラル [選べる焙煎度合い] 送料無料 大山珈琲 ポイント利用
通販価格:6,967円
商品情報:Donas do Caf〓(ドーナス・ド・カフェ)は、長年ブラジルのスペシャルティコーヒー市場をけん引してきたSMC社とブラジルの大手農協であるCooxup〓が中心となり、コーヒー産業に携わる女性たちの生活に変化を齎そうという目標のもと、2020年に立ち上がったプロジェクトです。
これは、両社の組合員やパートナーに市場の情報提供や技術的トレーニング、カッピングを通した品質評価、そして農園の管理方法などのノウハウを提供し、時には農技師を派遣しフォローアップしながら女性生産者の成長をサポートするとともに、スペシャルティコーヒー市場についての知識を深めてもらおうという取り組みです。
SMC社のマネージャーのマリア・ディルセイア・メンデス女史やBSCA(ブラジルスペシャルティコーヒー協会)の会長も務めCaxambu農園のオーナーで大学の教授でもあったカルメン・ルチア・チャベス・デ・ブリト女史ら、ブラジルのコーヒー産業を支えてきた女性リーダーたちが先頭に立ち、自身の経験を伝え、コーヒー産業に関わる多くの女性がキャリアを形成できるように懸命に活動を行っています。...続きを読む
コーヒー豆 2kg 受注焙煎! グァテマラ SHB アンティグア パストレス Qグレード コーヒー [選べる焙煎度合い] 送料無料 大山珈琲 ポイント利用
通販価格:6,967円
商品情報:【焙煎士コメント】
アンティグア地域には、零細農家も多くあり、そうした農家は、水洗設備や乾燥場を持っておらず、そうした農家のチェリーを集め、安定した品質を出荷する目的で作られたのがパストレス水洗工場になります。100年以上の歴史を誇っていることから多くの顧客を有し年間10,000袋以上を出荷しています。2019年には、乾燥場をコンクリートから特別なレンガに張り替え、品質向上に努めています。華やかな香りと爽やかな酸味とマイルドな口当たりが特徴です。単一農家ではなく、複数の農家をブレンドすることで、安定した品質を欧米・日本へ出荷しており、高い評価を得ています。...続きを読む
コーヒー豆 受注焙煎!400g ブラジル ドルチェ チョコラーダ [選べる焙煎度合い] 送料無料 大山珈琲 ポイント利用
通販価格:1,990円
商品情報:【焙煎士コメント】
ダークチョコ感にとことんこだわった定番商品
焙煎度を変えた香味情報
Light Roast
香ばしいアーモンドような甘味とチョコレートのニュアンスが感じられます。アフターには甘味のやさしい余韻が楽しめますよ。
Medium Roast
ほろ苦さと甘さのバランスが取れて、一番の特徴であるダークチョコレート感が際立って感じられます。
Dark Roast
どっしりしたボディ感で力強い印象に仕上がります。甘味を活かすためにも、2ハゼのピークぐらいに留めるとよいでしょう。それ以降は、苦味が少しずつ強まっていきます。
BUYER COMMENTS
ダークチョコレート感が楽しめる定番商品。例年通り、香味もアピアランスも素晴らしい仕上がりです。シングルはもちろん、優しい甘味が他の豆の良さをグッと引き立てるのでブレンドにもおススメですよ。...続きを読む
コーヒー豆 受注焙煎!400g グアテマラ オリエンテ ナチュラル [選べる焙煎度合い] 送料無料 大山珈琲 グアテマラ ガテマラ ポイント利用
通販価格:1,990円
商品情報:【焙煎士コメント】
インパクト十分!! グアテマラのナチュラル商品。 試してみる価値あり! グアテマラの一般的な精選方法はウォッシュドで、通常収穫期の最後に水洗式に適さなかったあまりもののコーヒー果実がクロップの最後にナチュラルに仕上げられることがありますが、この商品はウォッシュドにも適する真っ赤な完熟果実のみを丁寧にセレクトし高級ナチュラル用に仕上げられた一品です。 我々のパートナーである輸出業者所有のウェットミルが産地にあり、仲買人を通さず農家から直接チェリーで買付を行う為、完熟果実のみを買付することが可能となり、高品質で安定したナチュラルコーヒーの供給が可能となります。 利用シーン シングルで独特のフレーバーを目一杯楽しむも良し、 ブレンドのアクセントに使うも良し、 幅広い用途にご使用頂くことが可能なコーヒーです。 ハロウィン時のお菓子と一緒に。 クリスマスケーキと一緒に。 「深煎りネルドリップメインの焙煎店にもはまりそう!」という意見あり。...続きを読む
コーヒー豆 受注焙煎!400g エチオピア イルガチャフィー ブナブナG1 (ナチュラル) [選べる焙煎度合い] 送料無料 大山珈琲 ポイント利用
通販価格:2,602円
商品情報:【焙煎士コメント】
イルガナチュラルG1、品質重視で作り手をセレクション
熟したフルーツの香り、モカフレーバーをお探しの方必見
やむなく入荷を断念したセラムに負けていません!
「Buna」はアムハラ語で「コーヒー」の意味です。
アラビカ種発祥の地でありながら、且つその魅力を現在でも維持しているエチオピア。
さらにその中でも世界中を魅了している産地“イルガチャフィー”。
これから先の未来へも、歴史と魅力あるコーヒーの産地であり続けて欲しい、との願い。
また、このコーヒーを世界中のロースターに広く使い続けて欲しい、という願い。
この二つの願いが「Bunabuna(コーヒーコーヒー)」という商品名に込められています。
現地にて多数のダイレクトソースを持つファルコン社にて、品質レベルの高いウォッシングステーションを厳選し、その中でも作柄のすぐれたものにブナブナのブランド名をつけてお届けいたします。
安定供給の困難なエチオピアにおいて、品質と供給のサステナビリティ確立を目指します。...続きを読む
生豆 コーヒー 1kg エチオピア シダモG1 アルベゴナ ウォッシュド 送料無料 大山珈琲 ポイント利用
通販価格:4,964円
商品情報:【焙煎士コメント】
モプラコ太鼓判のCWS
コーヒー発祥の地エチオピアにおいて4代続く、歴史あるコーヒー輸出業者モプラコ社は、先代の故ヤンニ社長以来、素晴らしいエチオピア・モカコーヒーを日本に紹介してくれています。
2008年に急死した父の跡を継いだエレアナ社長でしたが、彼女は当時ヨーロッパで長年暮らしており、現地語であるアムハラ語も十分に話せない状況でした。また、当時のECXという国内流通規制によって差別化されたコーヒーを輸出することができず、一方日本国内では残留農薬問題が起こり、エチオピアのコーヒー輸入量がほぼゼロになってしまいました。...続きを読む
コーヒー 生豆 ブラジル モジアナ レーズン 有機栽培 送料無料【DRIP TRIP】1kg #364
通販価格:2,494円
商品情報:本商品は、輸出業者が2017年から新たな試みとして、コーヒーチェリー由来の酵母を使用して発酵させ、3農家と提携して作り上げたユニークな商品となっています。
熟度や糖度の高い区画のチェリーを選んで使用し、収穫後のチェリーに酵母溶液を噴霧、シートをかけて、24〜72時間発酵させます。
その間、チェリーの温度が45℃を超えないように管理し、発酵工程終了後、乾燥場で、外殻が固くなるまで天日乾燥させます。 乾燥チェリーは、水分値約12%の状態で、30日以上、寝かせ保存します。
こうして出来上がった、コーヒーはモジアナの特徴であるフルティな香味がより強調され、レーズンのような芳醇で甘味の強いブラジル・ナチュラルコーヒーに仕上がっています。
生産地 ブラジル連邦共和国フランカ、ハイモジアナ地域
標高 1,100〜1,200m
等級 No2 S17/18
収穫時期 5〜9月
品種 イエローカツアイ種、レッドカツアイ種
スクリーンサイズ S19…8%、S18…33%、S17…57%、S16…2%
乾燥方法...続きを読む
生豆 コーヒー 1kg グァテマラ アティトラン 有機JAS栽培 Qグレード 送料無料 大山珈琲 グアテマラ ガテマラ ポイント利用
通販価格:2,803円
商品情報:【焙煎士コメント】
サンティアゴ・アティトラン地区は、トリマン火山、サンペドロ火山に囲まれた火山の肥沃な土壌に恵まれ、火山と湖の間で織りなされるマイクロクライメイト(クレーター湖気候) により、寒暖差が大きく乾燥した高地で数ある生産地の中でも、抜群に良い生産地として評価されています。本商品は、日本の有機JAS認証を所得し、欧米の認証機関の規定に沿う農協主導の有機栽培を実施しています。有機栽培は病害リスクが大きく、生産性が極めて低く安定した生産量の確保が困難な事から、有機農法と農業・技術会社が支援する森林農業プログラム(Agroforestal Program)の採用により環境保護を強力に推進しながら、生産性を確保しています。農協により傘下の138組合員は、生産加工の技術指導及びマーケティング支援による生産農家集落の援助が環境保護に繋がる循環農業の確立(社会環境支援型コーヒー)、品質向上に繋がっています。完熟レッドチェリーのみ収穫、フレッシュ&クリーンウォーターの使用、平均23時間の発酵工程、水洗後、乾燥場にて5日間の天日乾燥。...続きを読む
コーヒー豆 2kg 受注焙煎! グアテマラ SHB アンティグア レタナ農園 イエローブルボン [選べる焙煎度合い] 送料無料 大山珈琲 ポイント利用
通販価格:7,746円
商品情報:【焙煎士コメント】
名産地アンティグアが誇る、文句のつけようのない、パーフェクトな珈琲。
グアテマラ・アンティグアは3つの火山に囲まれた盆地で、火山灰質の豊かな土壌が広がり、山から吹き付ける冷涼な空気が昼夜の寒暖の差を生み出します。最高品質のコーヒーを作る自然条件が揃ったアンティグアは、グァテマラで最初にコーヒー栽培の始まった伝統に加え、また古くから最高品質コーヒーの代名詞です。
また、コーヒーの名とともに、古都アンティグアは町全体が世界遺産となっており、中米の一大観光地です。元来、レタナ農園はカトリックの修道士たちの手により運営されていました。農園名はその当時の代表・レタナ神父の名前に由来しています。その頃のレタナ農園はコーヒー栽培をしておらず、ラパデュラというグアテマラの砂糖菓子を作るためのサトウキビが栽培されていました。...続きを読む