おすすめ特集
簡保(かんぽ)の宿、国民宿舎、休暇村、家族旅行村、厚生年金会館といった公共の宿
都道府県別に、国民宿舎や休暇村への複数の旅行会社のリンクを一覧でご紹介。
※ただ今、通販店「」内にて、ご予算もちろん0円~いくらでもOKで検索中~!
検索結果 960 件
木製本漆塗 切手盆 7寸
通販価格:12,430円
商品情報:横幅約21.1cm 奥行約14.7cm 紙箱入り。 メール便発送はできません。
木製木地に本漆塗り(越前塗り)の本格的な切手盆です。
お布施の袋などにちょうど良いサイズです。
表面は艶有り仕上げ、裏面は若干艶消し気味の仕上げです。
お経の本 真言宗おつとめ本
通販価格:704円
商品情報:縦18cm 横7.3cm 厚さ10mm (誤差あり)発行所【(株)大八木興文堂】
*少数の発送は、ネコポス発送がお得。(要・発送方法でネコポス選択)
木質(黒面金)角香炉 7寸
通販価格:24,750円
商品情報:横幅(上部)約20.8cm 奥行(上部)約13cm 高さ約10.7cm
かくごうろ、と読みます。
2つある入れ物の小さいほうに御香をいれ、大きいほうに灰をいれます。
灰入れには銅板でできた落としがはめ込まれています。
使用直前には火種の炭を用意します。
このままで使用してもよいのですが、回し焼香などの場合はお盆などに乗せて用いることが多い道具です。
木質生地に代用漆塗り仕上げ。紙箱入り。
お経の本・経本/大黒天経(永田文昌堂版)
通販価格:462円
商品情報:佛説、摩訶迦羅大黒天神大福徳自在円満菩薩陀羅尼経
佛説、摩訶迦羅大黒天神経訓読
*大黒天和讃
*大黒天真言
が収録されているお経の本です。
幅約73mm 長さ約174mm 厚さ約6mm
【この商品はネコポス発送できます。(要・発送方法でネコポスを選択)】
* 郵便受けに投函になりますので投函可能なようにご準備ください。
* (荷物サイズは最大31.2cm×22.8cm×2.5cmになります。)
* 速達便扱で通常発送から1〜2日(離島除く)で到着予定です。
* 一回のネコポス送料は350円です。(2015年4月現在)
* 代金引換の場合はネコポス発送できません。
...続きを読む
りん 高台輪『遊亀』 2.0寸
通販価格:16,280円
商品情報:外径6.1cm 高さ5.4cm 何れも概寸(りん棒は別売りです。)
台付きなので、輪台も輪布団も要りません。
元々は家具調の仏壇向けに造られた商品だったのですが、通常の仏壇でもこちらを好まれるお客様も増えています。
音質も、見た目よりもよく鳴りますし表面に着色してありますので、ゴシゴシ磨く必要がありません。
(表面加工をしますとたいていは音の鳴りが悪くなりがちなのですが、このシリーズは不思議と鳴ります。)
とくに、2寸といった超小型ですと普通のお輪では叩くたびに転がり落ちそうでつかいずらいのですがこれだと足付きで重量もしっかり有りますので安定感があってお勧めです。...続きを読む
家具調上置仏壇ウオールナット14(ライトブラウン色)RWRLB14
通販価格:106,700円
商品情報:前幅:約37.5cm
奥行:約30.0cm
高さ:約42.0cm
材質:ウォールナット(部分的にブビンガ使用)
仕上:ウレタンオープン
色:ライトブラウン(写真)
仏壇としては、かなり小さいサイズです。
要所には無垢材を使用し、扉も軸回しにしているので蝶番金具無しのため、痛みにくい構造です。
デザインも変にごてごて装飾していないので癖のないすっきりした仕上がりです。
大量生産品ではございませんので品切れの場合は次回仕上がりまで多少日数がかかる場合があります。
キリスト教など他の宗教の信者さんが写真などを飾るためにご利用されても、もちろんかまいません。
ライトな感覚で、ご本尊を使わずに、写真や位牌だけをいれてお供えされている場合も多くみうけます。
コンパクトサイズですので、ペット仏壇としてもよく用いられます。
写真のように、下段には安全を期しましてガラス(5mm厚)をいれております。
間口の高さは下段にガラスを入れますと5mm狭くなります。
表戸板の幅は合わせ目が重なるので...続きを読む
浄土諸経要集 (株)大八木興文堂
通販価格:4,235円
商品情報:縦17.9cm 横7.8cm 厚さ22mm (誤差あり、ケースを含むサイズ)
発行所【(株)大八木興文堂】
【この商品はネコポス発送できます。(要・発送方法でネコポスを選択)】
* 郵便受けに投函になりますので投函可能なようにご準備ください。
* (荷物サイズは最大31.2cm×22.8cm×2.5cmになります。)
* 速達便扱で通常発送から1〜2日(離島除く)で到着予定です。
* 一回のネコポス送料は350円です。(2015年4月現在)
* 代金引換の場合はネコポス発送できません。
(護摩用)杓皿 大型(3.5寸)
通販価格:11,330円
商品情報:外径:約10.5cm
全高:約2.8cm
重さ:約270g
備考:日本製(京都)
真鍮製、鋳物、磨き仕上げ。
一個あたりの価格です。
磨き仕上げですので定期的に磨く必要があります。
黒い背景は写真用電球照明、白い背景は写真用LED照明での撮影です。
*磨く場合はテガールダスターがお勧め。
カメヤマローソク 30号(2本入り) ダンボール1ケース60箱入り
通販価格:25,997円
商品情報:カメヤマローソク 30号(2本入り)の大口割引価格です。
在庫状況により、即日発送できない場合があります。
その場合は、発送予定日をご連絡させて戴きます。
段ボール箱の意匠は予告なく変更される場合があります。
*神仏用ローソク新パッケージ変更にともない主原料パラフインに植物減量を25パーセント添加。
堅さが約2.1倍になりさらに曲がりにくい商品へと品質向上しています。
三宝(さんぼう)/代用漆朱塗り三宝9寸
通販価格:43,120円
商品情報:一見漆塗りのように見えますが科学塗料で漆塗り風に仕上げた商品です。本漆と違って比較的最初から色が出る傾向が強い。若干本漆に比べると、色つやの褪せるのが早いようです。
9寸ですので一辺約27cmです。
取り寄せ品、通常2〜3営業日必要。
仏像 阿弥陀如来(西本願寺用) 4.0寸 総柘植(つげ)
通販価格:57,200円
商品情報:総つげ製の阿弥陀如来立像です。
このお姿のように、舟型光背に後光が付属している形態は、通常、浄土真宗本願寺派(西本願寺)の場合に用いられます。
中国製。
昔は中国製仏像は仕上がり具合がいまひとつでしたが、経験を重ねた結果、価格と仕上がり具合のバランスで国産品では太刀打ち困難な水準になっています。
素材の柘植の木は木目も細かく木肌の色も安定していますので仏像によく用いられています。
この仏像では仏身の衣の部分に金泥書き入りです。
写真の仏像そのものをお届けいたします。
(折悪しく店頭で売り切れた場合はご容赦ください。)
全高約25cm 台幅約10cm 奥行き約8.7cm 【中国製】...続きを読む
布団 木魚・木柾・磬子用 葵丸布団 8号(赤系色)
通販価格:7,645円
商品情報:木魚や磬子などに用いられます大型の丸布団です。
手作りですので、一個一個サイズにばらつきがありますのでご了承ください。
6寸程度の木魚や磬子に適しています。
房の有ります面が上面になります。
直径約25.5cm 厚さ約8cm
貫通型花立(磨き)4.5寸 (実寸13.8cm)
通販価格:9,790円
商品情報:*サイズは画像の寸法表示をご参照ください。
*一個の価格です。
*重さ約470g
*日本製(高岡)
写真のように、下部がおおきく、中央から上部がスラッとのびた花立てです。
口が小さいのでむしろ、一輪挿し的に使うほうがいいかもしれません。
これの大型のものは、お寺で非常によく用いられています。
この花立てと貫通型蝋燭立て+鉄鉢香炉の組合せで3具足や5具足にしたりします。
こういう形状ですので、水の容量という点では、難点があります。
真鍮製の鋳物ですので、ずっしりとした重さがあります。
*花を保たせる薬剤を入れると花立て自体を損傷させる場合があるのでご注意ください。...続きを読む
扇子立 (竹製)
通販価格:1,485円
商品情報:床の間飾りなどに扇子を用いる場合の扇子立です。
素材は竹製。
当店が掲載している扇子全てに使用可能です。
(巨大な舞扇などの場合は無理になることもありますのでご注意ください。)
平面に置いた場合の長さ約13.7cm 幅約6.9cm 最大厚さ約3cm
扇子の乗るアーム部分内法(奥行き)約12mm
舎水器 豆型 磨き(駒印)(密教法具・前具)
通販価格:17,710円
商品情報:*写真の寸法表記サイズは実測値です。
*基本的に少数は在庫あり。
*真鍮製 磨き 日本製(京都)
塗香器とセットで用いられる事が多い舎水器です。
真鍮製で鋳物です。
無地の前具で長年ご利用されてきました[駒印]の1番小さいサイズ。
ご覧の通り、台・本体・蓋、の3つのパーツで一組に成っています。
黒い背景は写真用電球照明、白い背景は写真用LED照明での撮影です。(側面からの写真は電球照明)
真鍮製の生地仕上げですので時々磨く必要があります。
(テガールダスターがお勧め。簡単に磨けて磨きカスも殆ど出ません。)...続きを読む
つづれ織り金封ふくさ 菊花 小豆系色
通販価格:3,960円
商品情報:外箱のサイズ(縦−約21.5cm 横−約13.5cm 厚さ−約1.8cm)
本体サイズ (縦−約20.1cm 横−約11.8cm 厚さ−約9mm)
金封を差し込むだけで使える、お手軽な金封袱紗(ふくさ)です。
製造は京都西陣で、かなり頑強な造りです。
レーヨン80パーセント ポリエステル20パーセント。紙箱入り。
金封1枚が附属しています。
掛け軸 日蓮宗用 超小型 中央1枚(まんだら)のみ
通販価格:4,180円
商品情報:*サイズは画像内寸法表示をご参照ください。
*画像の簡易な取付金具が付属しています。
*基本的に少数は在庫有り。
[まんだら]の掛け軸1枚だけ必要な場合で、日蓮宗の場合のご本尊です。
通常、掛け軸は両脇と中央の3枚で使用する場合が多いのですが、小型の仏壇や簡略な祭壇の場合には、[まんだら]のみをお祀りする事も、まま有ります。
このサイズは現在レギュラーで作成している最小サイズになります。
この掛軸は本紙の周辺部分のみが糊つけされています。(裏面画像参照)
本紙全面にべったり糊つけしますと日時の経過とともにすごくねじれてくるので、それを避けるためにこのように周辺部分だけを糊つけします。
(それでも長年のことですので、いずれは経年劣化でねじれますが。)...続きを読む
折り畳み型柄香炉用、金襴袋
通販価格:2,200円
商品情報:折り畳み型柄香炉のサイズに合わせた、金襴製の袋です。
黒い背景は電球照明、白い背景は蛍光灯照明での撮影です。
上部を巾着で絞るスタイル。
勿論、折り畳み型柄香炉以外にご利用いただいても結構です。
日本製、箱無し。
底部分直径約10cm
絞っていない状態での高さ約12cm
ヒートン 本金メッキ仕上げ(#11×25mm)
通販価格:110円
商品情報:真鍮生地のヒートンに本金メッキを施した高級ヒートンです。
通常のヒートンの場合経年劣化で表面が黒く錆びてきますが本金メッキ仕上げですと、メッキ層が傷つかない限り、長期間輝きを維持できます。黒い背景は電球照明、白い背景は蛍光灯照明での撮影です。高級仏具や美術品用に
一個当たりの価格です。
頭部分直径約19.5mm。全長約41mm。ネジ部分除く長さ約25mm。
仏前座布団 金襴生地 紺地唐草
通販価格:10,450円
商品情報:紺系色の総金襴製の座布団です。
仏前座布団と呼ばれることが多い商品。
ご住職の御参り専用の座布団としても用いられます。
商品名は仏前座布団ですが、勿論特に決まりがあるわけではなく、どこに用いられてもかまいませんし、どなたがご利用になっても結構です。
仏前座布団ですので、通常の布団より若干大きめにできています。
専用ダンボールケース入り。
サイズは幅約63cm 長さ約63cm 厚さ約16.5cm。