おすすめ特集
簡保(かんぽ)の宿、国民宿舎、休暇村、家族旅行村、厚生年金会館といった公共の宿
都道府県別に、国民宿舎や休暇村への複数の旅行会社のリンクを一覧でご紹介。
※ただ今、通販店「」内にて、ご予算もちろん0円~いくらでもOKで検索中~!
検索結果 110 件
アメリカヒトツバマツ<米国一葉松> [ユタ州産] 種子10粒 Blue needled pinyon 10 seeds
通販価格:1,080円
商品情報:・学名 Pinus cembroides monophylla
・米国から直輸入(輸入時期2022年11月)。約4年半ぶりに入荷しました。2022年産種子。
・本種(学名Pinus monophylla)の一般的な英名はシングルリーフピニョン<Single-leaf pinyon>で、世界で唯一の一本針葉の松とされます。ただし本品は同じ学名を持つものの針葉は二本で英名もブルーニードルドピニョン<Blue needled pinyon>とされています(青い葉のピニョン松の意。ピニョンは食用となる大きな種子をつける北米大陸南西部原産の松類の総称です)。分布地が一部重なるコロラドピニョン松(学名Pinus edulis)の影響などが考えられます。
・灰緑色の短い針葉が人目を惹き、若木は端正な円錐樹形となるため欧米で観賞樹として人気があります。成長が遅く、コンパクトな樹姿が長期間維持されるため、比較的狭い庭にも植栽可能のようです。ただし排水のよい土壌と良好な日当たりは必須条件とされます。米国ネバダ州では州の木とされます
・種子の休眠打破は家庭用冷蔵庫で可能です。
...続きを読む
ナンキョクブナ 種子50粒 Antarctic beech 50 seeds
通販価格:1,200円
商品情報:・学名 Nothofagus antarctica
・米国から直輸入(輸入時期 2021年12月)。2020年産種子
・南半球に数10種が分布するナンキョクブナ属の代表種で、学名(種小名)のantarctica、英名のantarcticはいずれも「南極」を意味しますが、実際には南極大陸には自生せず、南米大陸の南緯36度線以南、最南端のフエゴ島に至るまでの地域に分布します。チョコレートブラウンの細い幹が分岐してこんもりと成長する落葉樹で、側枝には魚の骨状(ヘリンボーン模様と形容されます。ヘリンボーンはニシンの骨の意味)に小枝が並び、光沢のある明るい緑色の小さな葉をつけます。葉は芽出しの頃にシナモンに似た甘い香りがするといわれ、秋には黄金色に紅葉します。
・優雅で繊細な樹姿から欧米で観賞用に用いられ、とくに英国では公園や庭園に多く植栽されます。放任すれば大きく育つため、広い場所が必要となりますが、晩秋から初夏の刈込によって成長を抑制すれば、家庭園芸に用いることも可能ということです。
・種子の休眠打破は家庭用冷蔵庫で可能です。...続きを読む
ヨーロッパトウヒ<欧州トウヒ> [北米産] 種子50粒 Norway spruce North America 50 seeds
通販価格:900円
商品情報:・学名 Picea abies
・米国から直輸入(輸入時期2025年2月)。約3年ぶりに入荷しました。2024年産種子
・エゾマツなどと同じトウヒ属の樹木。ヨーロッパの寒冷な地域に自生しますが、耐暑性があり、我が国の気候でも比較的栽培は容易です。
・日本ではドイツトウヒの名で流通し、クリスマスツリーとして普及しています。
ヨーロッパクロマツ<欧州黒松>[ボスニア産] 種子30粒 European black pine Bosnia 30 seeds
通販価格:1,000円
商品情報:・米国から直輸入(輸入時期2025年5月)。2024年産種子
・ヨーロッパ中南部原産で、わが国のクロマツ<黒松>とよく似た二本針葉のマツです。欧米ではわが国のクロマツと同様に、海岸部の防風林や公園樹、庭園樹などとして利用されます。
・変わった盆栽素材としていかがでしょうか。
・種子の休眠打破は家庭用冷蔵庫で可能です。
モミジ・オオサカズキ<大盃> 種子20粒 Osakazuki Japanese maple 20 seeds
通販価格:720円
商品情報:・学名 Acer palmatum ssp. amoenum cv. Osakazuki
・埼玉県産。2024年11月収穫の種子が入荷しました。種子の画像は入荷直後に撮影したものです。種子は低温保管していますが、徐々に褪色が進みます。ご了承ください。
・オオサカズキ<大盃>はオオモミジ系の代表的な園芸品種で、切れ込みが深く、形の整った大きな葉を持ちます。葉の基部が盃状になることが品種名の由来とされます。モミジの品種のなかでも秋の紅葉が最も鮮やかで、紅葉の王様と呼ばれます。
・本品はオオサカズキの親木から採取された種子ですが、モミジ(カエデ)の品種を種子から育てると、親木とまったく同じものにはなりません。原種返りや他品種との交雑などにより、多様な形状の苗が発生する可能性があります。ご了承ください。
・種子は収穫後数日間自然乾燥し、その後低温保管しています。種皮に水分を多く含んだ状態では、品質維持が困難なためです。...続きを読む
モミジ・ワシノオ<鷲の尾> 種子10粒 Washi-no-o lace-leaf Japanese maple 10 seeds 〜 国内仕入れ品 〜
通販価格:700円
商品情報:・学名 Acer palmatum var. matsumurae cv. Palmatifidium
・埼玉県産。2016年11月収穫の新鮮種子です!
・ワシノオはヤマモミジ系の古い品種で、葉が深く切れ込み、先端が広がった様子が、猛禽のワシ<鷲>の尾を思わせることが品種名の由来です。英米では品種名を翻訳したイーグルズテール(Eagles Tail)の名で呼ばれることもあります。アオシダレ<青枝垂>に似ますが、裂片の切れ込みがやや粗く浅いのが特徴です。葉色は明るい緑色で、秋には黄色に紅葉しますが、日照が強いとやや橙色を帯びます。他の枝垂系品種に比べると葉に少し厚みがあり、強光にも耐える特性があります。
・本品はワシノオの親木から採取された種子ですが、モミジ(カエデ)の品種を種子から育てると、親木とまったく同じものにはなりません。原種返りや他品種との交雑などにより、多様な形状の苗が発生する可能性があります。ご了承ください。
・種子の休眠打破は家庭用冷蔵庫で可能です。...続きを読む
シセンシラベ<四川白檜> 種子20粒 Delavay's silver-fir 20 seeds
通販価格:720円
商品情報:・学名 Abies delavayi
・米国から直輸入(輸入時期2017年3月)
・中国南西部からインドシナ北部の高山に分布するモミの木です。高温や乾燥に弱く寒冷地向きの樹種ですが、針葉は表面の光沢ある濃緑色と裏面の白い気孔のコントラストが鮮やかです。
・学名(種小名)からデラヴァイモミとも呼ばれます。
・中国名 苞山冷杉、蒼山冷杉、大理冷杉、高山樅
・仕入れから一年以上が経過したため、当初価格から20%OFFで販売します。(2018年4月1日)
セイヨウヒイラギガシ 種子10粒 Holm oak 10 seeds
通販価格:1,620円
商品情報:・学名 Quercus ilex
・米国から直輸入(輸入時期 2025年2月)。2024年産種子
・わが国のコナラ、ミズナラ、クヌギあるいはカシワなどと同属の樹木で、ヨーロッパの地中海沿岸部に分布します。オーク類(コナラ属)のなかではヨーロッパナラなどと同様にホワイトオークのグループに分類されます。常緑樹で、成木は枝葉を密に茂らせた枝を横に長く広げて傘状の樹冠を形成し、樹下に濃密な日陰を提供します。
・葉は若木では葉縁にセイヨウヒイラギ(属名Ilex)に似た粗いトゲがあり、学名(種小名)はこれに由来します。英名のHolm<ホルム>もセイヨウヒイラギの古名です。ホリーオーク<Holly oak>とも呼ばれます。老木の葉は、葉縁が滑らかな楕円形または卵形になります。葉が常緑なことからEvergreen oak<エバーグリーンオーク>の名もあります。
・高温や乾燥に耐えるため、温暖な地方で公園樹や庭園樹として用いられます。また小さく硬質な葉やゴツゴツとした幹の質感、コンパクトに成長する性質などを生かして欧米では盆栽にも利用されます。このほかスペインでは本種の種子をコル...続きを読む
チョウセンシラベ<朝鮮白檜> [デンマーク産] 種子50粒 Korean fir Denmark 50 seeds
通販価格:800円
商品情報:・学名 Abies koreana
・米国から直輸入(輸入時期2022年4月)。2021年産種子
・朝鮮半島南部の山岳地帯に自生する小型のモミ。観光地として有名な済州(チェジュ)島にはとくに多く見られることから、サイシュウシラベの名もあります(シラベは日本の本州・四国の山岳地帯に分布するシラビソ(白檜曽)に似ることによる命名です)。
・20世紀初頭に移入されて以来、欧米では光沢ある濃緑色の針葉やコンパクトな樹形でクリスマスツリーとしてたいへん人気のある木です。また米国の園芸サイトでは、小さな庭で端正なモミの木の樹形を楽しみたい場合に選択すべき樹種と紹介されています。
・種子の休眠打破は家庭用冷蔵庫で可能です。
・販売開始から18ヵ月以上が経過したため、当初価格から20%OFFで販売します。(2023年12月2日)...続きを読む
モミジ・シュウザンコウ<秋山紅> 種子20粒 Shuzan-ko Japanese maple 20 seeds
通販価格:810円
商品情報:・学名 Acer palmatum ssp. amoenum cv. Shuzan ko / cv. Hondo ji
・埼玉県産。2023年10月収穫の種子が入荷しました。種子の画像は入荷直後に撮影したものです。種子は低温保管していますが、徐々に褪色が進みます。ご了承ください。
・シュウザンコウ<秋山紅>はオオモミジ系の園芸品種です。葉色は、春の芽吹きは淡い赤褐色、展葉後は濃い黄緑色となります。秋の紅葉は、黄色から紅色まで著しい色幅があります。光の当たり方によって、一枚の葉のなかに黄色地に橙色や紅色の斑紋を生じるのがこの品種の特徴です。
・品種名は徳川家康の側室秋山夫人に由来します。本品種が発見された千葉県の寺院の名前から、ホンドジ<本土寺>とも呼ばれます(同寺には秋山夫人の墓があります)。
・本品はシュウザンコウの親木から採取された種子ですが、モミジ(カエデ)の品種を種子から育てると、親木とまったく同じものにはなりません。原種返りや他品種との交雑などにより、多様な形状の苗が発生する可能性があります。ご了承ください。
・種子は収穫後数日間自然乾燥し、...続きを読む
オモリカトウヒ 種子30粒 Serbian spruce 30 seeds
通販価格:1,100円
商品情報:・学名 Picea omorika
・米国から直輸入(輸入時期2025年5月)。約4年半ぶりに入荷しました。2024年産種子
・エゾマツなどと同じトウヒ属の樹木で、東欧南部の限られた地域に分布します。景観樹木として庭園や都市公園などに植栽されます。また成長が遅く、樹形がスリムで場所を取らないので、狭い庭のシンボルツリーとしても好適です。クリスマスツリーにも利用されます。
・葉色は濃緑色ですが、葉裏の白い気孔帯がよく目立ち、光を受けると木全体が銀緑色に輝きます。
ブルーノーブルモミ 種子30粒 Blue noble fir 30 seeds
通販価格:1,400円
商品情報:・学名 Abies procera f. glauca
・米国から直輸入(輸入時期 2025年5月)。2年半ぶりに少量入荷しました。2024年産種子
・ノーブルモミは北米大陸西部原産のモミの木で、枝葉が密生し、端正な円錐樹形となります。針葉は柔らかく、青みを帯びた緑色で高級感があります。近年オレゴンモミ(オレゴンファー)の名で、クリスマスツリーやリース用切り枝として輸入されているようです。本品は葉色が銀青色の品種です。
・種子の休眠打破は家庭用冷蔵庫で可能です。
カリフォルニアブラックオーク 種子5粒 California black oak 5 seeds
通販価格:1,980円
商品情報:・学名 Quercus kelloggii
・米国から直輸入(輸入時期 2025年1月)。2024年産種子が入荷しました。
・わが国のコナラ、ミズナラ、クヌギあるいはカシワなどと同属の樹木で、北米大陸西部に分布します。アカガシワ(ノーザンレッドオーク)などと同様にオーク類(コナラ属)のなかでレッドオークのグループに分類されます。葉には光沢があり、わが国の近縁種と違って大きく切れ込み、秋には黄橙色に紅葉します。材は家具や建材、薪などに用いられるほか、景観樹としても利用されます。
・英名は、単にブラックオーク<Black oak>という場合もありますが、北米大陸中東部に広範に分布するクロガシワ(学名Quercus velutina)と区別するため、カリフォルニアブラックオーク<California black oak>と呼ばれます。ブラックオークの名は樹皮の色に由来します。学名(種小名)は19世紀の米国の医師で植物学者のアルバート・ケロッグ<Albert Kellogg>に因むものです。ケロッグオーク<Kellogg oak>とも呼ばれます。
・種子の休眠打破は家庭...続きを読む
立性モンタナマツ(モンタナ松ロストラタ) 種子50粒 Swiss mountain pine 50 seeds
通販価格:1,170円
商品情報:・学名 Pinus mugo var. rostrata / ssp. uncinata
・米国から直輸入(輸入時期 2023年2月)。約8年ぶりに入荷しました。2019年産種子
・ヨーロッパ中部および南部の山地に自生する小型の松。光沢のある濃緑色の針葉を持ち、直立してコンパクトに成長するため、中・小規模の庭やロックガーデンへの植栽に好適とされます。変わった盆栽素材としてもいかがでしょうか
モミジ・シュウカ<秋華> 種子20粒 Shuka Japanese maple 20 seeds 〜 国内仕入れ品 〜
通販価格:900円
商品情報:・学名 Acer palmatum ssp. amoenum cv. Shuka
・埼玉県産。2019年11月収穫の新鮮種子が入荷しました! 種子の画像は入荷直後に撮影したものです。種子は低温保管していますが、徐々に褪色が進みます。ご了承ください。
・シュウカ<秋華>はオオモミジ系の比較的新しい園芸品種です。葉色は明るい黄緑色で、秋の紅葉は黄色地に紅色の斑紋が裂片の先端と周縁部を中心に生じます。
・本品はシュウカの親木から採取された種子ですが、モミジ(カエデ)の品種を種子から育てると、親木とまったく同じものにはなりません。原種返りや他品種との交雑などにより、多様な形状の苗が発生する可能性があります。ご了承ください。
・種子は収穫後数日間自然乾燥し、その後低温保管しています。種皮に水分を含んだ状態では、品質維持が困難なためです。...続きを読む
コルクガシ 種子5粒 Cork oak 5 seeds
通販価格:1,800円
商品情報:・学名 Quercus suber
・米国から直輸入(輸入時期 2025年2月)。2024年産種子
・わが国のコナラ、ミズナラ、クヌギあるいはカシワなどと同属の樹木で、ヨーロッパ南西部とアフリカ北西部の地中海沿岸部に分布します。オーク類(コナラ属)のなかではクヌギやアベマキ、トルコナラなどと同じクヌギ節(Section cerris)に分類されます。
・樹齢20年以上の木の分厚く発達した樹皮をはがして、コルクとして利用します。コルクを採集する目的で、原産地のほか米国南西部やインドなどで栽培されています。また種子(どんぐり)はイベリコ豚の餌として利用されます。
・欧米では、円形に広がる樹冠を生かして緑陰樹としても利用されます。また特徴ある樹皮や活発な分枝、小さな葉などを生かして、盆栽に仕立てられます。
・種子の休眠打破は家庭用冷蔵庫で可能です。...続きを読む
ハウチワカエデ・オオタキ<大瀧> 種子10粒 Otaki full-moon maple 10 seeds 〜 国内仕入れ品 〜
通販価格:1,200円
商品情報:・学名 Acer japonicum cv. Otaki
・埼玉県産。2019年10月収穫の新鮮種子が入荷しました! 種子の画像は入荷直後に撮影したものです。種子は低温保管していますが、徐々に褪色が進みます。ご了承ください。
・オオタキ<大瀧>はハウチワカエデ<羽団扇楓>の品種です。葉は基本種より大きく、掌状に浅く11~15裂し、天狗のウチワ<団扇>を思わせます。秋の紅葉ははじめ黄色、後に赤・紅紫・橙色が入り混じり、たいへん豪華です。
・本品はオオタキの親木から採取された種子ですが、モミジ(カエデ)の品種を種子から育てると、親木とまったく同じものにはなりません。原種返りや他品種との交雑などにより、多様な形状の苗が発生する可能性があります。ご了承ください。
・種子は収穫後数日間自然乾燥し、その後低温保管しています。種皮に水分を含んだ状態では、品質維持が困難なためです。...続きを読む
ヨーロッパアカマツ<欧州赤松> [スコットランド産] 種子30粒 Scotch pine Scotland, Spey river 30 seeds
通販価格:720円
商品情報:・学名 Pinus sylvestris
・米国から直輸入(輸入時期2020年2月)。2019年産の新鮮種子です!英名の由来となったスコットランドで採集されました。
・かつてスコットランドにとくに多く自生したことからスコッチパイン<Scotch pine>と呼ばれます。欧州原産ですが、北米大陸で大規模な植林が行われ、クリスマスツリーとして普及しています。変わった盆栽素材としてもいかがでしょう
・種子の休眠打破は家庭用冷蔵庫で可能です。
・仕入から一年以上が経過したため、当初価格から20%OFFで販売します。(2021年3月1日)
モンチコラマツ<モンチコラ松> 種子30粒 Western white pine 30 seeds
通販価格:800円
商品情報:・学名 Pinus monticola
・米国から直輸入(輸入時期2021年7月)。2020年産種子
・北米大陸西部原産で、日本のゴヨウマツ<五葉松>と同じ五本針葉の松です。アメリカミヤマゴヨウの名もあります。米国ではウエスタンホワイトパインと呼ばれます。アイダホ州では州の木とされ、アイダホパインの名もあります。
・よく分枝し、幹が早く太るため、米国では盆栽向けとして人気があるということです。
・種子の休眠打破は家庭用冷蔵庫で可能です。
ムラサキブナ(銅葉ブナ) 種子10粒 Copper beech 10 seeds
通販価格:1,440円
商品情報:・学名 Fagus sylvatica f. purpurea
・米国から直輸入(輸入時期2025年2月)。約4年ぶりに入荷しました。2024年産種子
・西洋ブナ(ヨーロッパブナ;英名 European beech)の色変わり品種です。プルプレアの名でも流通します。
・葉色は春の芽出しは綿毛に覆われた柔らかな赤銅色、展葉後は光沢のある暗紫色となり、真夏には濃緑色へと変化します。秋には再び橙褐色に紅葉します。淡灰色の樹皮とのコントラストも鮮やかで、庭に一本あるとたいへんよく目立ちます。
・種子の休眠打破は家庭用冷蔵庫で可能です。