おすすめ特集
簡保(かんぽ)の宿、国民宿舎、休暇村、家族旅行村、厚生年金会館といった公共の宿
都道府県別に、国民宿舎や休暇村への複数の旅行会社のリンクを一覧でご紹介。
※ただ今、通販店「」内にて、ご予算もちろん0円~いくらでもOKで検索中~!
検索結果 960 件
座禅布団(座布) 9寸
通販価格:9,240円
商品情報:外側の黒色の布:綿100%
名札用白色部分:化繊
中身:パンヤ(天然の綿状の繊維)
外径約27cm、厚さ約14.5cmです。
手作りですので1つ1つ誤差がありますのでご了承くださいませ。
やたらと重い種類の商品も出回っておりますが、この商品は軽くできています (約720g)。
小柄な方向きかも・・・。
四角打敷き(金襴の布)尺四 正絹 朱色地に金色系鳳凰柄
通販価格:26,400円
商品情報:*サイズは写真に表示の寸法をご確認よろしくおねがいします。
お膳を使う場合にセットで用いる金襴の布で、『打敷』(うちしき)と呼びます。
この四角の打敷は、主に浄土真宗以外の宗派で使用されます。
(浄土真宗の場合は基本的に三角の打敷を用いることが多い。)
四角の打敷はお膳をお供えする場合に用います。
仏壇から引き出す盆引きや下段でお膳の下に挟み込んでお相撲さんの化粧回しの要領で使用します。
盆引きを利用する場合は盆引きの幅と同じかはみ出すくらいのものを用います。
お膳をするときにあわせて使いますのでお膳をお供えしない普段は基本的に使用しません。
クリーニングはできません。
黒い背景は写真用電球照明、白い背景は写真用LED照明での撮影です。
*同じ金襴でも、生地の取る位置で柄の配置が写真とずれますのでご了承よろしくおねがいします。
*金襴の折り目にそって折り曲げられる方向が決まっているのでご注意ください。...続きを読む
経机かけ(金襴の布)(幅32〜37cm)紺系色-Y
通販価格:2,530円
商品情報:横幅:約36.5cm
奥行:約24.5cm
備考:日本製
経机の天板面に掛けます金襴製の布で『経机掛け』と呼ばれています。
別に経机専用というわけでなく、ちょっとした場所を設けて簡略なお祀りをされる場合の敷物としても、良く用いられています。
4隅に房付き。
一応防炎処理がされていますがあくまで金襴ですから火の用心はお願いします。
裏地は白です。
*ネコポスで発送可能。(代引き以外)
要:発送方法をネコポスに変更
香炉 三友文 香合附き
通販価格:56,343円
商品情報:ズッシリとした手応えの非常に重厚な造りです。香炉とお揃いの香合(お香入れ)附きです。青銅器風の渋い
色合いで全体が均一の材質。蝋型青銅製です。サイズは香炉本体高さ約8.3cm、外径約8.3cmです。木箱入りです。
掛軸 上仕立て 20代 絹本紙 文殊菩薩
通販価格:6,930円
商品情報:長さ約24cm 最下部軸幅約10cm。
珍しい文殊菩薩の掛け軸です。
本紙部分が絹になっており、着色は印刷でなく手作業で色つけされています。
打敷き 三角 超小型 夏用白地 4-Y
通販価格:473円
商品情報:打敷(うちしき)と呼ばれます仏具です。
夏向けに涼しげな『紗』の生地で作られています。
このような三角の打敷は、主として浄土真宗向けです。
本来は法事などの特別な場合に用いる仏具ですが、最近では一年を通して使用される方もかなりあります。
使用方法は、上部の白い部分を机などに挟み込み、紗の部分を関取の化粧まわしのように、前方に垂らします。
サイズは写真の寸法を御参照よろしくお願いいたします。
ご注意:同じ生地でも取り場所の差で柄の出方が変わってきますので、この点はご了解ください。
また一枚一枚手造りのため、表示寸法から1cm程度の誤差が出ますのでご了承よろしくお願いいたします。
*ネコポスで発送できます。(代引き以外。要:発送方法をネコポスに変更)...続きを読む
経机掛け 飛鳥金茶系色 小-Y
通販価格:2,475円
商品情報:経机の天板面に掛けます金襴製の布で『経机掛け』と呼ばれています。
別に経机専用というわけでなく、ちょっとした場所を設けて簡略なお祀りをされる場合の敷物としても良く用いられています。
一応難燃加工処理がされていますがあくまで金襴ですから火の用心はお願いします。
白い背景は蛍光灯照明、黒い背景は写真要電球照明での撮影です。
裏地は白です。日本製。
縦約21.3cm 横約30.3cm
このサイズはネコポスでも発送可能ですが折り曲げることになりますので折り癖がつくのをご了承ください。
(宅急便発送の場合は折り曲げず、平面の状態で発送します。)...続きを読む
湯飲み・茶湯器/羯磨(トッコー) 2.2寸
通販価格:594円
商品情報:正面側に『羯磨(かつま)』の紋入り。俗に『トッコー』と呼ばれる紋です。
口径(外径)約6.6cm 高さ約6.7cm
ニューグッド(100ml)
通販価格:400円
商品情報:100ml入り
ネコポス発送はサイズオーバーでできません。
唐木製品用のつや出し液です。
金属製品には使用できません。
さらに、唐木製品でも最高級の漆仕上げの製品には使用しないほうがいいです。
つまり、表面が科学塗料仕上げの唐木製品用です。
あくまで、艶出しであって、汚れはとれませんのでご注意ください。
ですので、あらかじめ【ぬるま湯をよーーく搾った日本手ぬぐい】などで表面を清掃してください。
大量につけても意味ありません。
ごくうすーく延ばして、せっせと拭いて、ぬぐい取ってしまう・・・そういう感じで使います。
...続きを読む
真鍮釘 本金メッキ仕上げ(10本入)(#17×16mm)
通販価格:110円
商品情報:*基本的に少量は在庫あり。大量の場合は取り寄せになります。
頭部分の直径約3mm
全長約16mm
販売単位10本一組。
真鍮生地の釘に本金メッキを施した高級釘です。
通常の真鍮釘の場合経年劣化で表面が黒く錆びてきますが本金メッキ仕上げですと、メッキ層が傷つかない限り、長期間輝きを維持できます。
頭部分のメッキを傷つけないように、金槌は使わず、木槌のご使用をお勧めします。
黒い背景は電球照明、白い背景は蛍光灯照明での撮影です。
仏像 阿弥陀如来(座像) 総かや製 1.8寸(コンパクトサイズ)
通販価格:39,600円
商品情報:総かや製の阿弥陀如来座像です。
非常に小型に纏めてありまして、上置き仏壇に最適です。
このお姿は阿弥陀様ですので天台宗などのご本尊に主にもちいられることが多いお姿です。
全高約15.7cm 最大幅約7.9cm 奥行約7.5cm
線香立て・香炉/(西本願寺専用)土香炉 2.5寸
通販価格:1,320円
商品情報:浄土真宗本願寺派(西)専用の線香立てで、『玉香炉』とも呼ばれます。
正式には線香を寝かせて置きます。
まれに灰を入れずにいきなり線香を置かれる方がおられますが、灰を入れてお使いください。
口径(外径)7.6cm 高さ6.2cm
錫杖 焼六環 (大々)の柄なし(金属部分のみ)
通販価格:37,950円
商品情報:お手持ちの柄を御利用される場合の、錫杖の金属部分のみの価格です。
焼六環(3環ずつ2方向)
ご覧の通り、環の部分は簡単には外れたりしないように、良く探さないと継ぎ目が見つからないほどにキッチリ造られています。
日本製。
環1個の直径:約51mm
銀色の金属部分の素材:銅・錫を主とする合金
・軸の差込奥までの長さ:約6cm
・内径:約15mm(さきにいくほど細く尖っています)
・外径:19〜20mm
マッチ消/モダン仏壇向け マッチ消 『やわらぎ』さくら
通販価格:2,024円
商品情報:家具調仏壇向け具足の『やわらぎ』です。
上部が若干うすい色で下に行くほど濃いめの色になっています。
無地ではなくて、全体にちいさな柄が入っています。
陶器製品。日本製。
この商品は宅急便での発送になります。
高さ約8cm 胴張り最大直径約4.8cm 口径(蓋除く内径)約3.4cm
掛軸 真言十三仏 上仕立 30代
通販価格:4,620円
商品情報:長さ:約26.5cm
横幅:約12.6cm(軸の先端幅)
一枚の掛け軸の本紙に真言十三仏が入っています。
30代というのはサイズの規格の表現で、数字が大きくなるほど掛軸も大きくなるのですが、製造元によって実寸が全く異なりますので、○○代という表現にとらわれず縦横それぞれのcm単位での長さを必ずご確認ください。
この掛軸は本紙の周辺部分のみが糊つけされています。
本紙全面にべったり糊つけしますと日時の経過とともにすごくねじれてくるので、それを避けるためにこのように周辺部分だけを糊つけします。
(それでも長年のことですので多少はねじれますが。)
*基本的に少量は在庫あり。大量の場合は取り寄せになります。...続きを読む
ローソク カメヤマ蝋燭7.5号8本入り ダンボール1ケース60箱入り
通販価格:25,997円
商品情報:大口割引価格です。基本的に在庫を保持していますが、在庫切れの場合は発送まで土日を除き2〜3日必要です。
段ボール箱の意匠は予告なく変更される場合があります。
*神仏用ローソク新パッケージ変更にともない主原料パラフインに植物減量を25パーセント添加。
堅さが約2.1倍になりさらに曲がりにくい商品へと品質向上しています。
錫杖袋(錫杖入れ) 茶色系正倉院柄(通常サイズ)
通販価格:3,036円
商品情報:錫杖を入れる袋です。
袋を折り返して紐で括る構造ですので、錫杖の長さが多少違っていても融通が効きます。
裏地は濃い紫色です。
当店掲載の錫杖の、短寸柄以外の全ての錫杖に適しています。(大々でも入ります。)
この商品は当店が独自に商品化したオリジナル商品です。
日本製。箱なし。
黒い背景は電球照明、白い背景は蛍光灯照明での撮影です。
ネコポス発送できます。(代引きのぞく)
折り返さずに伸ばした場合の長さ 約54.5cm
平面に伸ばした場合の幅 約11.7cm
お灯明ライター『せせらぎ』(仏壇用ライター)
通販価格:605円
商品情報:前部に蝋燭消しのついた、ライターです。
場所を取らないように、縦置き出来るスタンド付き。
本体の長さ約19cmです。
従来からも、ライター類はいろいろ出ていましたがちゃんとガスが注入できて(いれにくいけど)火付きがよくて・・・こういう条件がなかなか揃わなかったのですが、この商品は及第点です。
一応、ガスの注入も可能になっています。
*サイズは画像の寸法表示をご参照よろしくおねがいします。
発売元:株式会社ペンギンライター
中国製
【2022年5月マイナーチェンジされました。】
線香立 机上香炉(木上香炉) 色付 3寸
通販価格:6,160円
商品情報:真鍮生地に色付仕上げの線香立て(前香炉)です。
必要十分な強度と比較的お手軽な価格で、長年にわたって使用され続けてきた商品です。
『色付き』ですので、ゴシゴシ磨いてはいけません。
せっかく着けてある色をはがして、まだらになって情けない事になります。
手入れする場合はお湯をよく搾った日本手ぬぐいなどで表面をなでて、軽く、水分をふきとるのが無難です。
口径(外径)約8.6cm。高さ約6.2cm。