おすすめ特集
簡保(かんぽ)の宿、国民宿舎、休暇村、家族旅行村、厚生年金会館といった公共の宿
都道府県別に、国民宿舎や休暇村への複数の旅行会社のリンクを一覧でご紹介。
※ただ今、通販店「」内にて、ご予算もちろん0円~いくらでもOKで検索中~!
検索結果 156 件
クロ・フォルネッリ ヴィーニ・ナヴィガティ 2018 コルシカ 白 750ml
通販価格:3,972円
商品情報:オンリーワンの独自性を備えたコルシカ島のワイン。パリジェンヌの美的センスとコルシカの個性が見事に融合!
パリのIBMから転進したカップルが手がけるドメーヌ「Clos Fornelli」。
樽が美しいマティエールにさらに緊張感を増す。アロマティックな複雑さと長い余韻が合わさる。
*ヴィニ・ナヴィガティについて:
石の多い土壌で栽培されたブドウに由来(基層は,シスト(片岩)でできたカスタニッチャから運ばれた土壌が堆積した沖積土)。
この土壌で育った素晴らしいブドウは,樽で熟成させることによって,バランスが加味される。
歴史家のFabien Gaveau によれば,帝政期のローマを生きた博物学者で政治家,軍人の大プリニウス(23-79 年)の時代には、「ヴィニ・ナヴィガティ=航海可能なワイン」について既に言及されていた。海上輸送がコルシカワインの品質向上に貢献したとされ,これにより上質なワインも供給されるようになった。初となる航海の終わりに,バリックに入った上質なコルシカワインは「Vini Navigati=航海可能なワイン」として登録され,輸出が...続きを読む
ドメーヌ・ペルドリ、2021 グラン・クリュ エシェゾー デュ・ドゥスュ AC 赤 750ml
通販価格:59,800円
商品情報:2001ヴィンテージがフランスのワインガイド「クラスマン」にて「DRCのエシェゾーに匹敵する」と評され、1996ヴィンテージが「最高のエシェゾーの一つ」と絶賛されるなど高い評価を受けました。
深く、美しいガーネットの外観。ブラックベリーやカシスなどの黒色果実やミント、スパイス、チョコレートなど非常に複雑で濃密な香り。タンニンは絹のようにスムーズ。円やかな酸味と硬質なミネラルが芳醇なベリー系の果実味を包み込み、非常に厚みのある荘厳な味わいです。
ドメーヌ・デ・ペルドリは、アントナン・ロデの社長を努めていたベルトラン・ドゥヴィラール氏が1996年にベルナール・ミュニュレから畑を購入し設立されました。醸造家には、ジャック・プリュールなどを手がけ、フランスのワイン誌「ラ・レヴュー・ド・ヴァン・ド・フランス」にて女性初の最優秀醸造家に輝くなど高い名声を誇る醸造家ナディーヌ・ギュブランを採用し様々なワイン誌、評論家から絶賛され瞬く間に有名ドメーヌの仲間入りを果たしました。現在はロベール・ヴェルニゾーが醸造を担当。彼もフランスの農業大臣から農事功労章を送られるなど高い評価を得る醸造家です...続きを読む
フリアン・チビテ、コレクション125 リゼルバ 1995 ナヴァラDO 赤 750ml
通販価格:11,071円
商品情報:● フリアン・チビテ、コレクション125 リゼルバ 1995 ナヴァラDO 赤 750ml
『チビテ・コレクシオン 125』は、1860〜1985年にかけての輸出第一人者としてのボデガス・チビテの活動を記念して作ったブランド。
品 種 : テンプラニーニョ74%、メルロ14%、カベルネソーヴィニォン12%
蔵出しの20年熟成のリゼルバ。
ディサンティ、EXV・オレンジ・オリーブオイル 250ml
通販価格:2,150円
商品情報:●Disanti. Olio Extra Vergine d'Olivo al Orenge
<ディサンティ、エキストラヴァージン オレンジ・オリーブオイル 250ml>
単にオリーブオイルにオレンジフレーバーを付けたモノではありません。
収穫したばかりのオリーブの実とガルガノ産の新鮮なオレンジを同時に圧搾して作ります。
作業工程はオレンジを加える行程が増えただけえというだけでエキストラバージンオリーブオイルと同じです。
ですから、
オリーブオイルにしっかりとオレンジの香り・味わいがマリアッジしているのが特徴です。
オリーブオイルに華やかさをプラスした逸品で、そのままパンにつけて召し上がるのはもちろん、
これ1本でドレッシングにもなり、何にでも応用がきく重宝なオイルです。
料理の仕上げに使って頂くと香りがとても良く最適です。
使用のオレンジもガルガノ国立公園で栽培・収穫したものです。
...続きを読む
【パーカー100点】ピエール・セイヤン、ヴェリテ ラ・ジョア 2013 セントラル・コースト 赤 750ml
通販価格:50,723円
商品情報:● 【パーカー100点】/ピエール・セイヤン、ヴェリテ ラ・ジョア 2013 セントラル・コースト 赤 750ml
ロバート・パーカー氏が初めてソノマワインに対して100点満点をつけ、毎年歴史を塗り替える高評価を叩き出すカルトワイン「ヴェルテ」。
初ヴィンテージの1998から2014までに計13回も100点を獲得した。とりわけ2007ヴィンテージでは、3つのワイン全てで満点を取り、現代の伝説として広く知られるようになります。
そして、このカベルネソーヴィニォンを主体にしたポーイヤック・スタイルの2013ヴィンテージの『ラ・ジョア』も100点を獲得した1本。
...続きを読む
船便。 ラピエール・シャヌデ、ボジョレー・ヌーボー 2022 赤/野村ユニソン
通販価格:3,250円
商品情報:◆ 船便。 ラピエール・シャヌデ、ボジョレー・ヌーボー 2022 赤/野村ユニソン
昨年もご好評を頂きました、ラピエールのボジョレー・ヌーボー。今年は船便も上陸。
ウクライナでの痛ましい戦争が終わりを見せない中、インポーターがリスク回避で少ロットを船便で手配しておりましたヌーヴォー。今回、御馴染のラピエール家ヌーヴォーが到着。
晴れてリリースとなりました。初めての試みである為、少量の入荷です。
華やかな果実味とスムーズな飲み心地、エキス分のしっかりとした、赤ワインでありながら透明感のある繊細な味わいに満ちた、どこまでも飲み飽きない優しさと心地よさに溢れたヌーヴォー。
2022年11月に届いたヌーボーから時が約4ヶ月過ぎ、落ち着き始めたボジョレー・ヌーボーです。改めてご期待ください。...続きを読む
マカシヴィリ・ワイン・セラー 2021 サペラヴィ 赤 750ml (クヴェヴリ・ワイン)
通販価格:3,693円
商品情報:◆ マカシヴィリ・ワイン・セラー 2021 サペラヴィ 赤 750ml (クヴェヴリ・ワイン)/ジョージア
深い色味と品種由来の芳醇なアロマを持ちます。ジューシーなカシスの凝縮感が適度なタンニンと寄り添い、心地よいフィニッシュを誘います。濃縮さと軽快な酸のバランスが見事です。
クヴェヴリと呼ばれる伝統の壺による醗酵・熟成を行ったジョジア(グルジア)の赤ワイン。
多くの造り手が近代的なワイン造りを行い、ヨーロッパスタイルと呼ばれるワインが生まれていますが、カヘティ地区でのクヴェヴリ醸造は、同じくクヴェヴリを使用したワインを造るジョージアの別のワイン産地とも異なる独自性があります。
この為、世界を見てもカヘティヤンワイン(カヘティ地区のワイン)と同じ方法で醸造されるワインはありません。
カヘティ地区原産のブドウはクヴェヴリ醸造、ヨーロピアン式の醸造どちらを採用しても、比較的抽出が強めに行われ、フェノール成分が豊富でタンニンが豊かなワインに仕上がり、香り豊かなワインとなります。 ...続きを読む
ドメーヌ ドルーアン・オレゴン、シャルドネ “アーサー” 2016 ダンディ・ヒルズ 白 750ml
通販価格:5,340円
商品情報:◆ ドメーヌ ドルーアン・オレゴン、シャルドネ “アーサー” 2016 ダンディ・ヒルズ 白 750ml
シャルドネの品種特性とオレゴンのテロワールを表現するため、新樽比率を25%以下に抑え、8ヶ月間ステンレスタンクとフレンチオークでそれぞれ熟成。“酸のきれいなシャブリ”と“穏やかなムルソー”のふたつのスタイルを絶妙にアッサンブラージュしています。アーモンドや蜂蜜を想わせる味わいが口中に溢れ、フレッシュで長い余韻が感じられます。
ブルゴーニュのドメーヌが新大陸へ進出するのは、大変めずらしいことです。ドルーアンをオレゴンに進出させた大きなきっかけは、1979年のパリでの比較試飲会でした。
この時、トップになったのはドルーアンだったが、オレゴンのピノ・ノワールが3位になった。この結果に納得いかなかった当主のドルーアンは、ボーヌでもう一度ブラインド・テストをやりなおした。ところが、結果を見ると、第一位はドルーアンのシャンベルタン・クロ・ド・ベーズ61年だったが、第二位はやはりオレゴンのピノ・ノワールワインだったのである。
(ワイン王国No.9「ピノ・...続きを読む
ブシャール・P&F、2008 ボーヌ グレーヴ・ヴィーニュ・ド・ラン・ファン・ジェズュ 750ml ボーヌ1級 (赤)
通販価格:10,063円
商品情報:● ブシャール・P&F、2008 ボーヌ グレーヴ・ヴィーニュ・ド・ラン・ファン・ジェズュ 750ml ボーヌ1級 (赤)
「ボーヌ・グレーヴ・ヴィーニュ・ド・ランファン・ジェズュ」は、
「幼児イエスの畑」の意味を持つ、ブシャール・ペール・エ・フィスのモノポール。
レ・グレーヴ・ヴィーニュ畑はボーヌ・プルミエ・クリュの中でも最良と言われており、
ランファン・ジェズュはその中でも特筆される区画で、その舌触りは「ビロードのような」と表現されるほどです。
2008年ヴィンテージのパーカーポイントは、なんと93点!!
ボーヌ・ド・シャトーの屋根を飾る伝統のブルゴーニュ・モザイクも見事です。
このようなリーズナブル・プライスでは、なかなかご紹介が叶わないアイテムですので、このチャンスを確実につかんでください。
...続きを読む
ダットン・ゴールドフィールド、ダットン・ランチ 2016 ルード・ヴィンヤード シャルドネ
通販価格:7,775円
商品情報:<ダットン ゴールドフィールド、ダットン・ランチ 2016 ルード・ヴィンヤード シャルドネ>
●Dutton - Goldfild. Dutton Ranch 2016 Rued Vineyard Chardonnay
産地 : カリフォルニア、ソノマ群ロシアン・リバー・ヴァレー地域グリーン・ヴァレー地区、ダットン・ランチ ルード・ヴィンヤード
生産者 : スティーブ・ダットン氏、ダン・ゴールドフィルド氏
ロシアン・リヴァー・ヴァレーの中でも特に涼しいグリーン・ヴァレーにある東向き斜面の単一畑から造られる限定生産キュヴェ。
1969年に植樹されたこのエリアで最も古いシャルドネの畑のひとつで、かつてキスラーにブドウが供給されていた。
熟した黄桃や南国系果実、クローヴ、バニラ、ハチミツ、トーストなどニュアンスに富む複雑な香り。黄金色の外観そのままの濃厚な味わいだが、肉厚の果実を確固たる酸の背骨が支え、冷涼な気候を反映したしなやかさと見事なエレガンスも持ち合わせている。
...続きを読む
テルラン、ゲヴェルツトラミネール 2019 クラシック
通販価格:3,360円
商品情報:テルラン、ゲヴェルツトラミネール クラシコ 2019 アルト・アディジェ 白 750ml
Cantina Terlan. Gewurztraminer Classico 2019 Sudtirol Alto Adige D.O.C
Terlan テルランの標高300〜400mの畑で収穫されたブドウだけを使用します。温度管理のもとステンレスタンクで発酵後、そのままイーストとともに5〜7ヶ月間熟成させたクラシック・シリーズ。
黒胡椒などのスパイス、ドライの杏・無花果などのフルーツ、薔薇・梔子・蓮華などの花などの香りが渾然一体となって届き、ソフトで華やかです。しっかりした体躯の力強いアタックで、アフターは甘いアロマを印象づけながらドライ。
ゲヴェルツの特徴をしっかり表現しながらバランスのとれたワインです。
評価:
Robert Parker’s Wine Advocate : 92 points
James Suckling : 93 points...続きを読む
チョカパーリャ、マール・デ・リスボン 2020 ( 白 ) 750ml
通販価格:1,270円
商品情報:● チョカパーリャ、マール・デ・リスボン 2020 ( 白 ) 750ml
商品名であるマール・デ・リスボンは「リスボンの小さな地中海」とも言われるリスボンの目の前に広がる海を意味します。
ラベルに描かれた魚は、その海の土着の魚(Caboz:トビハゼの仲間)、そして、キャップシールは海岸線に点在する灯台をイメージしています。
輝くイエロー。非常にフレッシュかつはつらつとした柑橘系のアロマ。果実味も活き活きとしつつ、潮風のようなミネラル感。
デザイン性に優れているのはもちろんのこと、テロワールを思い起こさせるようなストーリー性のあるラベルに仕上がっています。
ジャケ買い OK!
シーフードとの相性が素晴らしい白。あさりのワイン蒸しなどいかがでしょう。
...続きを読む
ドメーヌ・サント・リュシー、メイド・イン・プロヴァンス 2013 プレミアム コート・ド・プロヴァンス白
通販価格:2,842円
商品情報:ドメーヌ サント・リュシー、メイド・イン・プロヴァンス 2013 白>
●Domeine Sainte Lucie. Made in Provence 2013 Blanc 750ml
ドメーヌ・サント・リュシーは2005年に現代的ワインへのアプローチを開始したドメーヌです。
特にこの数年でドメーヌの名声を爆発的に高めたのが「メイド・イン・プロヴァンス」というキュヴェです。
ブラット・ピットとアンジェリーナ・ジョリーのカップルがプロヴァンスにブドウ畑付きのシャトーを購入したり、
映画「プロヴァンスの贈り物」がヒットしたり、世界には南仏での生活に憧れる人々が沢山います。
「メイド・イン・プロヴァンス」は、そんな人々のプロヴァンスへの憧れを
ワインのラベルデザインやボトルプレゼンテーションに巧みに取り入れ、
多くの人々の注目を集めることに成功した。...続きを読む
ジャン・リュック・テュヌヴァン、バッド ボーイ シャルドネ 2014 白
通販価格:3,850円
商品情報:●Jean-Luc Thunuvin.Bad Boy 2014 Vin de France Blanc
<ジャン・リュック テュヌヴァン、バッド・ボーイ 2014 ヴァン・ド・フランス 白 750ml>
産地 : フランス、ボルドー右岸(ヴァランドロー・ブランの隣の畑)
格付け : フランス・テーブルワイン
生産者 : ジャンーリュック・テュヌヴァン氏
品種 : シャルドネ100%
バッドボーイは
ジャン・リュック・テュヌヴァンの遊び心がふんだんに盛り込まれた、
『高品質低価格であるならたとえ産地をボルドーとしなくても』
という型破りポリシーから生まれたワインです。
赤ワイン2005が日本初登場。
これは従来の原産地呼称制度に対する彼の挑戦でもあり、そんな気概の表れが"Bad Boy"なのです。もちろんワイン自体の出来は極めて上質。
そして、この”やんちゃ心”は収まらず、
ボルドー産のシャルドネを世に送り出したのです。
2012が初ヴィンテージで、数量たった480本。
...続きを読む
ザ・ソース(スラ)、シュナンブラン 2022 リゼルバ 750ml 白
通販価格:2,390円
商品情報:◆ザ・ソース(スラ)、シュナンブラン 2022 リゼルバ 750ml 白
スラ、スバンブラン リゼルバからワイン名、ラベルも一新!その名も「ザ・ソース」。
スタンダードのシュナン・ブランに比べ、甘味が少なく、ドライ。樽で熟成させることにより、口当たりがまろやか。蜂蜜とレモンのアロマに続き、複雑なフレーバーが幾重にも重なり、口中に広がる。新鮮で風味豊かな余韻。サーヴィスは6-8度。 スパイシーなインディアン・フードにぴったり!
スラ・ヴィンヤーズが所有する最高の区画Dindori ディンドリのシュナン・ブランを手摘みで収穫。スキン・コンタクトは行わず、温度管理機能付のステンレス・タンクを用い13-15度で発酵。発酵期間は10-20日間。その後、1年使用のフレンチ・オークで2ヶ月にわたりシュール・リー熟成を行う。澱引きし、たんぱく質を取り除くために最小限の清澄、ろ過を経て瓶詰め。
「シュナンブラン・リザーブ」のファースト・ヴィンテージは2012年。2022年よりワイン名、ラベルデザイン一新になりました。
...続きを読む
シャトー・ド・ムルソー、レ・グレーヴ 2006 ボーヌ プルミエ・クリュ 750ml (赤)
通販価格:4,868円
商品情報:● シャトー・ド・ムルソー、レ・グレーヴ 2006 ボーヌ プルミエ・クリュ 750ml (赤)
このヴィンテージはパトリアッシュ社がオーナーだった時のワイン。
シャトー・ド・ムルソーのワイン造りは、品質の高いワインを安定的に供給するために、 ブルゴーニュには珍しく複数区画をブレンドする手法を基本としている。
赤ワインの生産も多く、ボーヌの1級畑に10の区画を所有しており、 シャトー・ド・ムルソーを代表する赤ワインである「レ・グレーヴ」は珍しくブレンドせず、1級単一畑のみ使用したモノ。
シャトー・ド・ムルソーというとみなムルソーの良い立地にある8.9ヘクタールの畑しか想像しないが、実はコート・ド・ボーヌの各地に22ヘクタールの名だたる畑を所有している。
〜 ロバート・M・パーカーJr.著「ブルゴーニュ」 より 〜...続きを読む
ド・トラフォード、シュナン・ブラン 2013 白 750ml
通販価格:3,443円
商品情報:● ド・トラフォード、シュナン・ブラン 2013 白 750ml
複雑味とボリューム感がとにかく素晴らしい!並みのヴーヴレィは足元にも及ばない逸品のシュナン・ブラン。日本への割り当て量も少ない超限定品。天然酵母100%使用の樽発酵シュナン・ブラン。ワインスペクテーター:92P
シェナンブラン種という性格もあるでしょうが、寿司にベストマッチのワインと言われているように、おいしい魚には目がないワインです。その他、鶏・豚などあらゆる白身のお肉にもベターです。京都の千枚漬けでもお試しください。ワイン自体がおいしいので、簡単なオツマミでも十分です。
建築家のトラフォード氏が南アフリカの優良産地で極めて少量生産・手造りにこだわったワイナリーからお届けする余韻の長い凝縮感ある辛口白ワイン。果実味とオークのニュアンスが絡み合った複雑な味わい。シュナン・ブラン種ワインの傑作とも言えるでしょう。2002年ヴィンテージなどは生産量たった4,200本と極めて希少でミクロワイナリーならではの芸術性を味わせくれる。
毎年変わるシュナンブランのラヴェルは、奥様リタさんの作品です。これがまた魅...続きを読む
モメサン、マコン・ヴィラージュ ヌーボー 2019 白 750ml
通販価格:2,450円
商品情報:◆ モメサン、マコン・ヴィラージュ ヌーボー 2019 白 750ml
ブルゴーニュ白のヌーボーはボジョレ・ヌーボーに白もあるのですが、一般的にはマコン・ヴィラージュが多い。
モメサン社でも、今年も“マコン・ヴィラージュ”として発売です。約140年の歴史ある老舗ワインメーカー「モメサン社」は、葡萄畑からワインのボトリングまで一貫して管理することによって、 毎年高品質のワインを造り出し、多くの専門家たちから高い評価を得ています。
ブルゴーニュ地方マコネー地区で造られる白ワイン、マコン・ヴィラージュの新酒。
特に上質な葡萄を生産するクレッセ村、ヴィレ村の果実を厳選。
平均樹齢約40年のシャルドネ種を100%使用しています。そのため、大変アロマに溢れ、洋梨やアプリコット、花の香りが非常に豊かで、果実味いっぱいの爽やかな辛口ワインです。
毎年ラベルの装いを新たにするモメサンのヌーボー。
今年、2019年のラベルデザインはボジョレ地区の伝統的なお祭り「レ・コンスクリ(Les Conscrits)」をイメージした楽しいモノ。収獲のお祭りに相応しいラベルです...続きを読む
ディアバーグ、シラー 2016 ハッピー・キャニオン・オブ・サンタ・バーバラ 赤 750ml
通販価格:5,590円
商品情報:ブルーベリーやハックルベリー、クランベリーなどアロマ豊か。ジビエや華やかなアロマなど、複雑に混ざり合うすばらしい香り。ソフトでジューシーな口当たりと深い果実味が特徴。
色合いからは強いタンニンをイメージしますが、全く正反対。繊細な味わいの秘密は、非常に粒の小さいブドウにあります。醸造時に強い抽出をせずとも、果汁は天然の濃い色調を持ちます。
その結果、えぐ味や強すぎるタンニンを持たず、ブドウ本来の美しい透明感のある果実味やミネラルを備え、且つ非常に複雑で凝縮したワインとなります。
シラーが産まれるサンタ・イネズのスターレーンの畑は砂利や岩が多く含まれ、ミネラル豊かなブドウが育ちます。また山岳地帯であるため、収量は自然と少なくなりますが逆に非常に小粒の濃厚なシラーを産み出します。この濃厚で凝縮度の高いシラーは醸造過程でプレスする必要もなく、フリーランで落ちてきたブドウジュースだけで醸造されるため嫌な苦みやタンニンが一切ありません。正に畑が産み出すワインと言えます。醸造に用いられる樽もできるだけ樽が前に出ず、うまくワインと混じりあうように600Lの旧樽が使用されています。...続きを読む
ド・トラフォード、カベルネソーヴィニォン 2012 赤 750ml
通販価格:4,411円
商品情報:●de Trafford. 2012 CabernetSovignon
<ド・トラフォード、2012 カベルネソーヴィニォン 赤 750ml>
深みのある濃い赤色。トップノーズにはカシス、プラム、杉の香りを感じます。
グラスの中で開かせてゆっくりと味わっていると、より凝縮した果実味や重厚感が出てきます。
余韻も長くどっしりとしており、濃く熟れたタンニンが長熟を予感させます。 アルコール度も14.5%と、堂々としたフルボディワイン。