おすすめ特集
簡保(かんぽ)の宿、国民宿舎、休暇村、家族旅行村、厚生年金会館といった公共の宿
都道府県別に、国民宿舎や休暇村への複数の旅行会社のリンクを一覧でご紹介。
※ただ今、通販店「」内にて、ご予算もちろん0円~いくらでもOKで検索中~!
検索結果 960 件
香炉くまで(灰ならし)(大)(紫地に金)-Y
通販価格:4,752円
商品情報:香炉の灰をがさごそかき回して、ゴミをとったり、固くなった灰を砕いて柔らかくする道具です。
一般ご家庭では、このサイズは大きすぎます。
この大きさですと、通常は寺院や教会、村のお地蔵さんといったような、大きな香炉向けです。
全体の長さは約20.5cmあります。
湯飲み・茶湯器/白無地 1.6寸
通販価格:163円
商品情報:全くの白無地の湯飲みです。
口径(外径)約5.1cm 高さ約5.4cm
ネコポス、レターパックでは発送できません。
高坏 木製 溜塗 4寸(たかつき、高月)
通販価格:15,950円
商品情報:高坏(たかつき)と呼ばれています、御供え物用の台です。
通常は一対(2個一組)で用います。
この商品は木製生地に溜塗り仕上げ。
溜塗りは真っ黒ではなくて、わずかに茶色がかった色で、年月とともに透けて来るのが特徴です。
朱塗りや黒塗りよりも若干コストアップですが、深い味わいのある色で高級感があります。
木製品ですので、プラスチックと違ってお皿部分に厚みがあり、プラスチックとは質感にかなりの差が出ます。
写真のとおり、底面は黒塗りです。
一対(2個一組)での価格です。
高さ約12.1cm。お皿部分外径約12cm。...続きを読む
蜜蝋 夕映(小) 先祖代々供養 14本入り
通販価格:1,760円
商品情報:外箱サイズ 横約10cm 縦約14cm厚さ約2.1cm。
蝋燭長さ 約6.2cm 太さ約1cm角。
4面ある側面のうちの1面に【先祖代々供養】の文字が入っています。
燃焼時間は約40分となっております。
*基本的に少数は在庫有り。多数の場合は取り寄せになります。
唐木位牌/春日型(蓮華なし)3.0寸(紫檀・黒檀)
通販価格:13,530円
商品情報:全高:約15.5cm
足幅: 約8.2cm
札高: 約9.1cm
札幅: 約4.2cm
奥行: 約4.0cm
黒檀と紫檀の2種類がありますので、ご選択お願いします。
生地表面にクリア塗装がされている位牌です。
この位牌は外国製のため、サイズのバラツキが大きいので、厳密なサイズ御希望の場合はそのつどお問い合わせよろしくお願いいたします。
黒檀、紫檀ともに木目がありますので黒檀でも完全に真っ黒ではありません。
3.0寸はかなり小型の位牌ですので、文字数が多い場合は文字が小さく、細くなりがちですのでご注意ください。
文字代金が別途必要です。
(関聯商品、[お位牌の文字代]を御参照ください。)...続きを読む
経机かけ(金襴の布)(幅 32cm〜37cm)白茶地に唐花 Y
通販価格:2,530円
商品情報:経机の天板面に掛けます金襴製の布で『経机掛け』と呼ばれています。
別に経机専用というわけでなく、ちょっとした場所を設けて簡略なお祀りをされる場合の敷物としても、良く用いられています。
4隅に房付き。
一応防炎処理がされていますがあくまで金襴ですから火の用心はお願いします。
裏地は白です。
縦約24.2cm 横約36.2cm
*2016/06/28 房の色が写真の茶色系に変更されました。
*このサイズはネコポスでも発送可能ですが折り曲げることになりますので折り癖がつくのをご了承ください。
(宅急便発送の場合は折り曲げず、平面の状態で発送します。)...続きを読む
オアシスライト 憧旛(どうばん)照明用セット(輪灯球流用)
通販価格:10,945円
商品情報:憧旛(どうばん)照明の場合、胴部分が窮屈ですので通常のナツメ球を
使用しますと電球の交換が困難です。そのため、電球自体が非常に小さ
い、輪灯球で照明することをお勧め致します。
このセットで一対の憧旛の照明ができます。
すでにオアシスライトをご利用のばあいは一部の部品だけで照明できま
すので、別途ご連絡ください。
照明効果としては、ほのかに灯っているといった程度でしっかり明るい
わけではありません。
香炉くまで(灰ならし)(小)(紺)-Y
通販価格:2,112円
商品情報:香炉の灰をがさごそかき回して、ゴミをとったり、固くなった灰
を砕いて柔らかくする道具です。一般ご家庭向けのサイズです。
全体の長さは約11.5cmあります。
音木 (尾州桧製) 6寸
通販価格:8,250円
商品情報:-動画再生でこの音木の音が聞けます-
全長:約18cm(一本当たり)
横幅:約28.5mm(一本当たり)
厚さ:約24.4mm(一本当たり)
重さ:約48g(一本当たり)
備考:箱なし、日本製、二本一組の価格
集合住宅など、甲高い音が響くと近所迷惑になるので、わざと甲高い音が響かないように音を抑えた音木を・・・
というご希望で当店が独自に作製しました尾州桧製の音木です。
仏師さんに仏像に使う素材をお願いして作ってもらっています。
表面は汚れ防止のため、蝋引き加工をしています。
黒い背景は写真用電球照明、白い背景は写真用LED照明での撮影です。
2本一組の価格です。
天然材ですので一本一本木目は異なりますのでよろしくおねがいします。
*レターパック+でも発送できます。
(要:発送方法をレターパック+に変更)...続きを読む
正絹縮緬(ちりめん) 台付き袱紗 紺色 Nt-S
通販価格:6,600円
商品情報:外箱縦:約21.5cm
外箱横:約14.5cm
外箱厚:約20mm
中板縦:約19cm
中板横:約12cm
中板厚:約2.7mm
風呂敷のように包み込む、本格的な台付き袱紗(ふくさ)です。
中板は片面が祝儀用、逆面が不祝儀用になっています。
金封は付属していません。
日本製、写真の木箱入りです。
黒い背景は電球照明、白い背景は蛍光灯照明での撮影です。
表地:絹100パーセント
裏地:ポリエステル100パーセント
中板:ABS樹脂
*基本的に少数は在庫あり。多数の場合は取り寄せになります。
線香 ルビー宝(大バラ)
通販価格:1,672円
商品情報:(2016/09 内容量が20g減量されています。)
同名の商品があるようです。
この商品は薫壽堂製です。
外箱サイズ 長さ約16.5cm 幅約10cm 厚さ約4.3cm です。
長さ約14.5cm 太さ約2mm 1箱に約180g入り。
ネコポスでは発送できません。
両手芯切鋏と芯切つぼセット(本金メッキ)
通販価格:29,040円
商品情報:和蝋燭をつかう場合、有る程度燃えた段階で芯を摘む必要があります。割り箸などで摘んでも良いのですが、バラバラこぼれたりします。そこで専用の道具がこれです。この商品は本金メッキ製品ですのでゴシゴシ磨かないでください。
(受注後1週間程度で発送)鋏サイズ 18cm×9cm 厚さ1cm、つぼサイズ 7cm×9cm 高さ8cm
密教法具/前具(小型)火舎香炉(駒型) 1個
通販価格:30,580円
商品情報:外径:約9.5cm
全高:約9.0cm
重さ:約570g
備考:日本製、真鍮製磨き
*基本的に少数は在庫有り。多数の場合は取り寄せになります。
大壇や護摩壇で用いられる前具と呼ばれる、一連の仏具の一種で「火舎香炉」(かしゃごうろ)と呼ばれている仏具です。
写真のように、3つの部品が組み合わさって1個の火舎香炉になります。
黒い背景は写真用電球照明、白い背景は写真用LED照明での撮影です。
注:鋳物製品のため、大抵の場合はよく見ますとどこかに巣穴があります。
これは鋳物の製造工程上、皆無にすることはできないものですのでご了承よろしくおねがいします。...続きを読む
高坏 木製 朱塗 5寸(たかつき、高月)
通販価格:19,800円
商品情報:高坏(たかつき)と呼ばれています、御供え物用の台です。
通常は一対(2個一組)で用います。
この商品は木製生地に朱塗り仕上げ。
木製品ですので、プラスチックと違ってお皿部分に厚みがあり、プラスチックとは質感にかなりの差が出ます。
写真のとおり、底面は黒塗りです。
一対(2個一組)での価格です。
高さ約15.3cm。お皿部分外径約15cm。
耐候性 額受け布団(17cm×17cm)2つ一組セット
通販価格:5,500円
商品情報:縦:約17cm
横:約17cm
厚:約3.2cm
*基本的に少量は在庫あり。
折悪しく売り切れの場合は取り寄せになります。
山号額など、戸外で使用する場合に適した、大きめの額受け布団です。
生地はポリエステル。
真っ黒ではなく、表面に地模様があります。
一対(2個一組)での価格です。
黒い背景は電球照明、白い背景は蛍光灯照明での撮影です。
*通常の金襴や緞子よりは丈夫ですが、勿論戸外での使用ではそれなりに経年劣化します。
線香立て・香炉/(東本願寺専用)すかし香炉 4.5寸
通販価格:13,750円
商品情報:浄土真宗大谷派(東)専用の線香立てで、『すかし香炉』(『土香炉』とも・・・)と呼ばれます。
陶器製の入れ物の中に金属製の灰入れがはめ込まれています。
まれに灰を入れずにいきなり線香を置かれる方がおられますが、灰を入れてお使いください。
外径約14cm 内径約10.6cm 高さ約12cm
りん布団/小菊綴れ丸布団 1号
通販価格:1,430円
商品情報:
金襴製の丸布団です。
房のついている面が上面です。
小型のため、印金など携帯用の仏具に主に利用されています。
手作りですので一個一個誤差がおおきいです。
非常に小型のため、一般的なお輪用にはサイズが合わない場合がほとんどですのでご注意ください。
メール便では発送できません。
日本製。
シャム柿、時計付きネジ香合(2.5寸)-Y(その3)
通販価格:28,600円
商品情報:*写真の実物をお届けします。
シャム柿製のネジ香合です。
見た目はほとんど生地仕上げに見える状態です。(完全無塗装ではなく、ごく薄い被膜が汚れ止めのため施されています。)
ネジはストロークが短くて、一応止まるのですが安心できません。
携帯でのご利用の場合は付属の桐箱にいれて移動される方が無難です。
日本製、桐箱入り。(ただし時計は中国製)
サイズは写真内の寸法表示を御参照よろしくおねがいします。
蓋と身の上下の木目は繋がっていません。(木目合わせではありません。)
黒い背景は写真用電球照明、白い背景は写真用LED照明での撮影です。
...続きを読む
オアシスライト用 ローソク(ソケット+電球)
通販価格:770円
商品情報:本体長さ(電球除く):約7cm
本体上部直径(電球除く):約20mm
底部分直径:約12mm
オアシスライト用のローソク球用ソケット(電球一個つき)です。
12Vの電圧用です。
ご使用にはオアシスライト延長コード、オアシスライト基本セットが必要です。
常花・蓮の花/アルミ製 金色 5号 7本立
通販価格:12,100円
商品情報:高さ:約19cm(つばから上部分)
横幅:約10cm(おおむねの幅)
備考:1対(左右一組)での価格
ご注意:花立は別売りです。
花立の必要最な最小限の内径は2.1cmです。
蓮を模った仏具で「常花」(じょうか)とよばれています。
この商品はアルミ生地に金色着色加工です。
つばから下部分の花立に入る部分は樹脂製。
花立が大きいとぐらつく場合もありますので、その場合は詰め物(紙や輪ゴムなど)を詰めていただくことになります。
殆どの宗派で用いられることがあり得る仏具ですが、浄土真宗の場合は用いられることがほとんどありません。
常花は微妙に左右で湾曲の具合が異なります(左右向かい合わせで内側に向くようになっている。)のでご注意ください。
左右2本一組ですので、花立も2本必要です。
*常花と花立を同時にご注文戴きました場合は、当店にて常花を固定した状態で発送します。
*この常花の場合のおすすめ花立サイズは2.5寸です。
...続きを読む