おすすめ特集
簡保(かんぽ)の宿、国民宿舎、休暇村、家族旅行村、厚生年金会館といった公共の宿
都道府県別に、国民宿舎や休暇村への複数の旅行会社のリンクを一覧でご紹介。
※ただ今、通販店「」内にて、ご予算もちろん0円~いくらでもOKで検索中~!
検索結果 960 件
緑壇(リグナムバイター)散杖 尺5
通販価格:12,100円
商品情報:長さ :約45cm
手元部分太さ:約11.8mm
先端部分太さ:約7.2mm
重さ :約47g
緑壇(リグナムバイター)製の散杖です。
2018/7現在、緑壇散杖はこの尺5サイズのみ作製しています。
緑壇は中米付近で主として採れる木材で、非常に堅牢、緻密で木肌が緑色がかっています。
紫檀や黒檀、あるいは白檀と違い、産地が新大陸のため、古代中世から制作されている仏具にはほとんど用いられてこなかった素材ですが、近年、紫檀や黒檀の枯渇もあって急速に仏具にも採用されつつあります。
*木材のなかではもっとも重い素材とも云われています。
...続きを読む
位牌 黒塗面金 楼門型 普通幅 3寸
通販価格:55,000円
商品情報:札の高さ9.1cm 全体の高さ15cm
ご利用される場合の多いデザインの一つです。
札の角の面取りが無いデザインですので、札の面積をいっぱいにつかえるのが利点のデザイン。
角の面取りが無いので札側面全体に金箔加工がされています。
3寸は小型の位牌ですので、文字数が多い場合は文字が入りきらない場合もありますのでご注意ください。
日本製。
文字代金が別途必要です。
(関聯商品、[お位牌の文字代]を御参照ください。)
黒柿、菖蒲蒔絵、ネジ香合(2.2寸)-Y(その1)
通販価格:69,300円
商品情報:*写真の実物をお届けします。
黒柿製のネジ香合です。
見た目はほとんど生地仕上げに見える状態です。(完全無塗装ではなく、ごく薄い被膜が汚れ止めのため施されています。)
ネジはストロークは短いですが、そこそこ効いています。
蒔絵は京都。
日本製、桐箱入り。
サイズは写真内の寸法表示を御参照よろしくおねがいします。
厚さ2cm程で、かなり薄い仕上げですのでご注意ください。
蓋と身の上下の木目は繋がっていません。(木目合わせではありません。)
黒い背景は写真用電球照明、白い背景は写真用LED照明での撮影です。
...続きを読む
浄土真宗大谷派(お東)用 鼎型(天龍寺型)土香炉5寸
通販価格:8,910円
商品情報:浄土真宗大谷派で用いられます香炉の場合、通常は透かし香炉が用いられることが多いのですが、このような『鼎型(天龍寺型)土香炉』もあります。
青磁製です。
日本製。紙箱入り。
ネコポス発送は使えません。
外径(耳部分を除く)約16cm。
内径約11.7cm。
高さ(耳部分除く)約8.4cm。
お膳・霊具膳/総木製漆塗御膳(朱)5.5寸
通販価格:40,920円
商品情報:特別な行事などの場合に使用します、お膳です。
最近ではかなり珍しくなった、木製生地に漆塗り(朱色、代用漆)仕上げ。
4つのお椀にはそれぞれ蓋があります。一番大きなお椀(ご飯用)の蓋が一番小さい蓋で、ご飯を盛った上に帽子のように、ちょこんと乗せます。
プラスチックと異なり、木製木地の場合は各部の厚み(とくに、お椀)が肉厚になります。
日本製
一辺約16.8cm(外-外)、高さ約92mm
仏像台 四角 朱3号(木質木地)
通販価格:4,730円
商品情報:木質木地に代用漆塗りの仏像台です。絵柄は正面のみです。
高さ約5.4cm 幅約11.5cm 奥行約7cm
仏像 阿弥陀如来(東用)4寸 総つげ 金泥書き
通販価格:38,280円
商品情報:総つげ製の仏像です。中国製。
昔は外国製の仏像は仕上がりにかなり難がありましたが、ここ数年品質がずいぶん向上しました。
在家用の仏像のジャンルでは、もはや国産品はコスト面でなかなか太刀打ちできにくい状況となっております。
このお姿は阿弥陀如来ですが後背が後光のみのデザインですので、通常、東本願寺向けです。
お祀りいただきます場所は、通常は中央になります。
全高約27cm 台座幅約10.3cm 台座奥行約9cm
写真の仏像そのものをお届けいたします。
りん布団/(夏用)紗丸布団 3号(薄い水色)
通販価格:1,705円
商品情報:おりんの下に敷く布団です。
暑い季節用に涼しげな紗(しゃ)の生地で作られています。
手作りですので一個一個誤差がおおきいです。
黒い背景は電球照明、白い背景は蛍光灯照明での撮影です。
直径約11cm
(2.8〜3.0寸のお輪に適します。)
メール便発送はできません。
りん布団/古代丸布団 5号
通販価格:2,640円
商品情報:直径:約16cm
厚さ:約5.7cm
手作りですので一個一個誤差がおおきいです。
布団は房のついている面が上面になります。
ブッキ台(ご飯の入れ物の台)/六角総金(PC) 中
通販価格:3,300円
商品情報:この六角形のブッキ台は通常、浄土真宗本願寺派(西本願寺)に用いられる形態です。
写真のとおり、特別丁寧な仕上げでは無く、裏面など結構雑な仕上げですので、ご理解の上でご注文よろしくお願いいたします。
高さ約4cm
上面対角線(頂点-頂点)約6.5cm
上面対角線(内法の頂点-頂点)約5.1cm
底面対角線(頂点-頂点)約6.4cm
なにわ香炭 50本入り
通販価格:1,722円
商品情報:*基本的にある程度の在庫有り。
多数の場合は取り寄せ。(数日〜1週間程度)
1本の炭が3個に割れる切り目がはいっています。
1本で約60分の火持ちです。(ご使用される環境で前後します)
透かし香炉 6寸
通販価格:31,570円
商品情報:浄土真宗大谷派(東)専用の線香立てで、『すかし香炉』(『土香炉』とも・・・)と呼ばれます。
陶器製の入れ物の中に金属製の灰入れがはめ込まれています。
まれに灰を入れずにいきなり線香を置かれる方がおられますが、灰を入れてお使いください。
外径約18.6cm 内径約15.3cm 高さ約16cm
高坏 木製 溜塗 5寸(たかつき、高月)
通販価格:26,180円
商品情報:高坏(たかつき)と呼ばれています、御供え物用の台です。
通常は一対(2個一組)で用います。
この商品は木製生地に溜塗り仕上げ。
溜塗りは真っ黒ではなくて、わずかに茶色がかった色で、年月とともに透けて来るのが特徴です。
朱塗りや黒塗りよりも若干コストアップですが、深い味わいのある色で高級感があります。
木製品ですので、プラスチックと違ってお皿部分に厚みがあり、プラスチックとは質感にかなりの差が出ます。
写真のとおり、底面は黒塗りです。
一対(2個一組)での価格です。
高さ約15.3cm。お皿部分外径約15cm。...続きを読む
香合(お香入れ) 桜製切立香合 2.2寸(ネジ付き)-(台湾製)
通販価格:3,850円
商品情報:外径:約6.6cm
全高:約2.7cm
備考:台湾製、紙箱入り
欅製の香合(こうごう)[お香をいれておく、入れ物]です。
表面に薄く透明の皮膜加工がされています。
ネジはそこそこしっかり噛み合っています。
天然材のため、木目は一個一個異なりますのでよろしくおねがいします。
黒い背景は写真用電球照明、白い背景は写真用LED照明での撮影です。
*見た目の色はそこそこ茶色で白っぽくはありません。細かな木目も結構はっきり出ています。
*この商品は宅急便または郵貯レターパックでの発送になります。
携帯用玉縁印金セット 色付 黒檀柄 袋付
通販価格:25,410円
商品情報:印金(いんきん)と呼ばれる携帯用の【りん】です。
写真の専用袋付き。
ごらんのとおり、色付け加工済ですので、ゴシゴシ磨く必要はありません。
(棒も色付け加工されています。)
柄は黒檀ですので良く見ますと真っ黒ではなく、木目が見えます。
従来から類似の形状の印金があったのですが、ずっと大型で嵩張るため携帯に不便ということで、より小型化された商品です。
全長約17.5cm。【りん】部分外径約58mm。
布団 木魚・木柾用 葵丸布団 7号
通販価格:5,830円
商品情報:4.5寸クラスの木魚や木柾には若干おおきめ、5寸でちょうどくらいのサイズの布団です。
数色ありますので色指定してください。4.5寸にはちょっと大きめですが、これくらいないと木魚や木柾が安定しません。
叩いている最中にふとんから転げ落ちたら困りますから。
外径(直径)で約22cmあります。
(手つくりですので、かなり誤差がありますが・・・)
線香立て・前香炉/モダン仏壇向け線香立 『ほのか』シンパープル
通販価格:2,079円
商品情報:*サイズは画像内寸法表示をご参照ください。
*一個の価格です。
家具調仏壇向け仏具『ほのか』の線香立です。
シンプルなデザインで、小型の仏壇などに適しています。
濃いめの水色っぽい色の陶器製。
無地では無くて、薄い絵柄があります。
一個当たりの価格です。
この商品は宅急便での発送になります。
*メーカー銘の色名は[シンパープル]ですが、あまり紫色っぽくはありません。
濃いめの水色?といった雰囲気の色合いです。
カメヤマローソク菜10
通販価格:1,375円
商品情報:植物抽出原料を使用した環境に優しいローソクです。
煤(すす)がでにくく、消した後の臭いもおだやか。
長さ約24mm 直径約7.5mm の超小型サイズです。
ローソク立ての芯のはいる部分の底面付近の穴は大きく開けられており、ローソク立てに挿しやすくなっています。
円筒径の箱一個あたりに、約250g(約300本)入り。
円筒径の箱サイズは直径約97mm 高さ約95mm。
燃焼時間は約10分です。
ネコポス発送はできません。
50チーフ 鳥獣人物戯画 風呂敷(ブルー)
通販価格:660円
商品情報:国宝の絵巻物、鳥獣戯画をモチーフにした『 50チーフ 鳥獣人物戯画 風呂敷 』です。
カタログスペックでは一辺約48cmとなっていますが、実測ではむしろ49cmでした。
綿100パーセント。日本製です。
サイズ的には、弁当箱などを包むのに適したサイズです。
三角打敷き(紗の布)100代 夏用 白地その3-Y(小丸あずき-みどり)
通販価格:2,035円
商品情報:夏向けに涼しげな『紗』の生地で作られています。
このような三角の打敷は、主として浄土真宗向けです。
本来は法事などの特別な場合に用いる仏具ですが、最近では一年を通して使用される方もかなりあります。
使用方法は、上部の白い部分を机などに挟み込み、紗の部分を関取の化粧まわしのように、前方に垂らします。
サイズは写真の寸法を御参照よろしくお願いいたします。
ご注意:同じ生地でも取り場所の差で柄の出方が変わってきますので、この点はご了解ください。
また一枚一枚手造りのため、表示寸法から1cm程度の誤差が出ますのでご了承よろしくお願いいたします。...続きを読む