おすすめ特集
簡保(かんぽ)の宿、国民宿舎、休暇村、家族旅行村、厚生年金会館といった公共の宿
都道府県別に、国民宿舎や休暇村への複数の旅行会社のリンクを一覧でご紹介。
※ただ今、通販店「」内にて、ご予算もちろん0円~いくらでもOKで検索中~!
検索結果 1,061 件
海外産 繰出位牌 絆上塗 優雅「風桜」繰出位牌5寸 高さ22.6cm
通販価格:79,300円
商品情報:桜が舞い散る瞬間、忘れられない大切な方と過ごした日々が思い出されます。 純金粉・純プラチナ粉と光彩粉の蒔絵のコントラストで現代的な形状の中に和のテイストを融合させた新しいタイプのお位牌です。 家具調はもちろん、伝統的なお仏壇にもご安置いただけるお位牌です。 木地は合成材を一切使用しない総木製。
中に塗り板1枚、白木板7枚が入っています。
塗り板に、サービスで「○○家先祖代々之霊位」「○○家先祖代々」など金文字でお書きします。
ご希望の場合は、商品をカートに入れたのち、『ご注文手続き』におすすみいただき、お入れする文字を『商品オプションを設定』の「黒塗り板文字入れ」に入力の上、ご注文下さい。
追加で戒名等をお書きする場合は、別途「お位牌1名文字入れ代」をご注文下さい。
●寸法:総高22.6cm×幅8.8cm×奥行5.9cm
●入数:塗り板1枚、白木板7枚入り
●生産地:海外産
ご注文確認から2週間前後で発送致します。(決済方法が前払いの場合はご入金確認後2週間前後で発送)...続きを読む
高級 位牌 国産 モダンボルドー 4寸 (高さ16.5cm)
通販価格:200,200円
商品情報:銀箔を貼り重ねる漆芸技術に会津塗りの伝統的な呂色仕上げを施し、気品ある色合いに仕上げました。
門外不出の最新技術と限られた職人の手技により作られた深みのある色合いと、上品で丸みのある優しい佇まいは故人の在りし日の姿を想像させてくれます。
●総高16.5cm×幅6.4cm×奥行3.6cm
●ボルドー仕上げ
●本金粉使用
●生産地:日本(会津若松)
●こちらの商品は受注生産品のため製作にお時間を頂く場合がございます。
お急ぎの場合は事前にお問い合わせください。
色違いのモダンブルーブラックもございます。
注文確認から2週間程でお届け致します。(決済方法が前払いの場合はご入金確認後2週間程)
※文字入れ代は別途料金がかかります。...続きを読む
【仏具】 前卓 純金箔 上前彫12号 西用
通販価格:28,600円
商品情報:浄土真宗本願寺派(お西)で使用する仏具です。
前卓(まえじょく)、須弥壇の前に置く卓です。五具足(火立1対・香炉・花立1対)又は三具足(火立・香炉・花立)を置きます。
上の板は2重になっており、打敷をはさみ押さえられるようになっています。
仏壇のサイズや置く仏具に合せて大きさをお選びください。
●寸法:高さ11.3cm×幅36.0cm×奥行き10.3cm
●純金箔、上前彫、木製、黒塗り
※こちらの商品はお届けまで約2週間程かかる場合がございます。
地紋四具足1.6寸上色 (高さ:華鋲55mm火立85mm火舎香炉55mm)
通販価格:66,000円
商品情報:浄土真宗本願寺派(お西)用の仏具。華鋲1対・火舎香炉・火立の4点セット四具足(しぐそく)です。
上卓が乗る比較的大きめのお仏壇にお飾りし、小型のお仏壇の場合には省略することが多いようです。
富山県高岡産、真鍮製でしっかりとした作りとなっております。
上卓の上に飾り、中央手前に火舎香炉、中央奥に火立、その間両脇に華鋲を置きます。
上卓の上に仏器を置くスペースがある場合は花立を両側に広げ、空いたスペースに華鋲より若干後ろに2つ置きます。
上卓に仏器が乗らない場合は仏器台に乗せご本尊のすぐ前に1つ置きます。
火立には常時、朱塗りの木蝋を立てます。
華鋲には水を入れ、樒(しきみ)をさします。
●浄土真宗本願寺派(お西)専用
●寸法
華鋲:高さ55mm×幅31mm
火立:高さ85mm(火皿まで)×幅33mm(火皿部分)
火舎香炉:高さ55mm×幅45mm
●真鍮、高岡産
※こちらの商品は発送までに約2週間程かかる場合がございます。...続きを読む
輪灯瓔珞 4.5寸(一対)東用
通販価格:105,600円
商品情報:真宗大谷派(お東)で使用する輪灯瓔珞(りんとうようらく)です。仏壇内側の両脇に取り付けます。
本山輪灯を下に付けられるようになっています。
瓔珞は仏像の頸(くび)や腕、ひじ、脚などを飾る珠玉や貴金属で編んだ装身具のことですが、宮殿の装身具として使われます。重い法要の時に用いられます。
1対2個セット。
●笠径13.5cm
●2段6重
●アルミ製
●1対2個セット
●吊り金具付
※こちらの商品は発送までに約2週間程かかる場合がございます。
線香 京桜(松栄堂)
通販価格:2,750円
商品情報:白檀系の香りの中に春ならではの桜の風情がたなびきます。京線香。
●線香寸法:135mm
●燃焼時間:約30分
●有煙線香
●松栄堂製
●レターパックプラス対応可能(2箱までのご購入の場合)
※レターパックプラス不可商品との同時購入の場合は、配送方法の指定にかかわらず、送料は宅配便の料金表にて計算の上、宅配便にて配送させていただきます。
高坏 PC製 朱塗 3寸(一対)(直径9.0cm×高さ9.0cm)
通販価格:6,160円
商品情報:高坏、高月(たかつき)とはお供え物として食物などを盛るための足つきの台、足の高いお皿にあたるものです。ご仏前の左右においてお菓子や果物をお供えします。
浄土真宗や真宗以外の宗派で幅広く使用します。
(浄土真宗や真宗では供花(くげ)を使用します。)
プラスチック製で軽いので、扱いやすいです。
足の形がすっきりした貫通型の高坏で、会津にて塗りを施しているので、一般に
売られている安価な高月に比べると塗りの美しさに違いがあります。
プラスチッック製、朱塗り
一対(2個セット)
直径9.0cm×高さ9.0cm
日本(会津若松)製
※手作業で作成するため、商品によって大きさや見た目に若干の違いがでます。ご了承下さい。...続きを読む
高級線香 松の友 短 (松栄堂)
通販価格:1,320円
商品情報:白檀をベースにバランスよく配合した穏やかでなつかしい和風の香りです。
●短寸1把詰(線香の長さ180mm)。紙箱入。
●松栄堂製。
海外産 モダン位牌 優雅「風桜」紫檀 位牌4寸 高さ19.0cm
通販価格:65,000円
商品情報:桜が舞い散る瞬間、忘れられない大切な方と過ごした日々が思い出されます。
純金粉・純プラチナ粉と光彩粉の蒔絵のコントラストで現代的な形状の中に和のテイストを融合させた新しいタイプのお位牌です。家具調はもちろん、伝統的なお仏壇にもご安置いただけるお位牌です。
硬い木質ですが木肌は緻密なのが特徴で、古くより珍重されている紫檀(ローズウッド、パーロッサなどの総称)を使用
●総高19.0cm×幅7.2cm×奥行4.5cm
●紫檀 面粉仕上げ
●本金粉・純プラチナ粉使用
●総木製
※文字入れ代は別途かかります。
注文確認から2週間程でお届け致します。(決済方法が前払いの場合はご入金確認後2週間程)...続きを読む
掛図 日蓮宗 左脇掛(大黒天) 30代金具打
通販価格:7,700円
商品情報:日蓮宗のお掛け図一幅。
御脇掛「大黒天」の御影像の掛け軸です。
関西ではご本尊に向かって左側に、関東ではご本尊に向かって右側におまつりします。(左右が逆になることもあります。)
金襴表装。金具打ち。
軸幅12.5cmX長さ26.5cm
木製 茶湯器 2.5寸 溜 高さ11.0cm×直径7.6cm
通販価格:17,820円
商品情報:茶湯などを仏前に供える器。茶湯器(ちゃとうき)。
浄土真宗や真宗以外の宗派で使用します。
※手作業で作成するため、商品によって大きさや見た目に若干の違いがでます。ご了承下さい。
●材質 木製、溜塗り
●高さ11.0cm×直径7.6cm
火立(ローソク立・燭台)2寸 本金メッキ
通販価格:3,850円
商品情報:ローソクを灯すための台。火立・燭台・ローソク立
灯明は人間の苦を生み出す「無明の闇」を照らし出すものであり、火を灯すことによって亡くなったご先祖さまと対話するという意味合いもあります。
日本一の鋳造技術を要する高岡で熟練の職人が作り上げた製品です。
シンプルなデザインながらも厚みのある仕上がり。
ずっしりとした重さは、長くお使いいただける品質の証です。
●高さ(火皿まで)6.4cm×直径3.3cm×火皿外径3.0cm
●真鍮製
●本金メッキ加工
●生産地:日本(高岡)
線香 ライラックわか葉 2箱(大発)
通販価格:3,520円
商品情報:煙をおさえたお線香。風に乗って漂いくる自然なライラックの香り。
大発製。
●内容量:約120g
●2箱
●線香寸:約143mm
ローソク 亀山五色蝋燭
通販価格:1,650円
商品情報:安全・安心にお使い頂ける品質重視のカメヤマローソク
創業以来、伝統とともにつちかわれた高度な技術力と信頼の品質。
五色蝋燭は、京の着物柄をデザインした筒の箱に、五色の10分ローソクを詰めました。毎日のお勤めに、気分に応じた色のローソクをお使いください。五色:紫芯、青芯、赤芯、黄芯、緑芯
筒箱は和風モダンなインテリアとしても置いていただけます。
燃焼約10分
正味重量約250g
約300本入り
ローソク寸法:直径7.5mm×長さ24mm
箱寸法:直径97mm×長さ96mm
カメヤマローソク製
お盆提灯・門提灯・丸15号・絹無地(家紋入代込)
通販価格:36,520円
商品情報:火袋に貴家の家紋を薄墨でお入れします。
ご注文時、商品をカートに入れた後、『ご注文手続きへ』で商品オプションの欄に「家紋名」を必ずご入力下さい。
先祖の霊が迷わずに帰ってこられるよう門口に掲げる「門提灯」は、古来より各地に残る習わしです。
火袋が円形に近い形の丸型門提灯です。火袋は絹張り、輪は木製黒塗り、紫房付き。下輪のスウィッチを引くと、電池式ローソク型電球が点灯する簡単・安全設計。
長さ95cm、火袋直径45cm。単二電池2個付き。
家紋入れ代込み。
全国送料無料。
贈り物には、無料で包装し、のしもお付けできます。
家紋入れは一つ一つ手作業で行うため、発送までに3週間前後のお時間を頂いております。...続きを読む
打敷(内敷)100代 刺繍綴 浄土宗用
通販価格:7,480円
商品情報:打敷(うちしき)は須彌壇や前机などに敷き掛ける装厳具の一種です。如来の座や通路に仏前装厳として用いられ、如来様あるいはご先祖様の舞い降りられる所にしく敷物あるいはお衣と言う意味があります。
浄土宗の葵、月影杏葉紋を刺繍してあり、立体感のある美しい仕上がりです
●縦26cm×横31cm
白地部分:縦6cm
垂れ部分:縦20cm
※浄土宗用の仏具です。
線香 ミニ寸 北のかおりハッカ油 (カメヤマ)
通販価格:825円
商品情報:株式会社北見ハッカ通商とカメヤマのコラボ線香。
スッと鼻に通るぺパーミントの薫りが心地良いお線香。
リラックス効果が高い、独特の清涼感をお楽しみください。
北見ハッカ油配合
これからの新しいシニア層にも、お線香・ローソクを使って頂きたい。お墓参りに行っていただきたい。「家族のイベントのひとつ」として、お墓参りを見直してほしい・・・。
そんな思いから始められた「故人の好物シリーズ」のお線香です。
●原材料:タブ粉、香料、ハッカ油
●内容量:約50g
●燃焼時間:約19分
●線香寸法:約93mm
●箱寸法:縦115mm×横62mm×奥行26mm
●カメヤマ製
●レターパックプラス対応可能(4箱までのご購入の場合)...続きを読む
線香 香藏 (大発)
通販価格:1,650円
商品情報:微煙。アカシアの香り。香蔵(かぐら)
アカシアを主とした百花繚乱の如き甘く優しい花々の香りと最高級インド白檀の清々しい癒しの香りが調和した奇跡の花園です。
大発製。
●レターパック対応可能(2箱までのご購入の場合)
※レターパック不可商品との同時購入または上記の個数以上の場合は、配送方法の指定にかかわらず、送料は宅配便の料金表にて計算の上、宅配便にて配送させていただきます。
御仏前座布団 圧縮タイプ 京錦露草 利休(約65cm角x厚さ約8cm)
通販価格:19,800円
商品情報:御仏前用のお座布団、導師座布団です。法事・法要のとき、月参りのとき、お寺様がいらっしゃる際にはご用意しましょう。
露草の模様を織り込んだ落ち着きのある金襴布使用。
中綿に圧縮綿を使用した圧縮タイプです。固さがあるので安定してお座りいただけます。型崩れが起きにくいです。
●約65cm角x厚さ約8cm
◆◆贈答用としてご利用のお客様へ◆◆
「座布団」はサイズの都合上、包装紙での包装が出来ません。
【別売り箱(¥550)】への箱詰めとなります。
ご希望のお客様はご注文フォームご要望欄へ箱詰めご希望の旨お書き添えください。...続きを読む
四方香皿(瑠璃色・クリーム色・水色)(松栄堂)
通販価格:770円
商品情報:陶磁器製の香皿
香立をのせお香を焚きます。
飽きの来ないシンプルなデザインで3色からお選びいただけます。
●寸法:100mm×100mm
●松栄堂製
●レターパックプラス対応可能(4箱までのご購入の場合)
※香立は別売りとなっております。