おすすめ特集
簡保(かんぽ)の宿、国民宿舎、休暇村、家族旅行村、厚生年金会館といった公共の宿
都道府県別に、国民宿舎や休暇村への複数の旅行会社のリンクを一覧でご紹介。
※ただ今、通販店「」内にて、ご予算もちろん0円~いくらでもOKで検索中~!
検索結果 161 件
ビュルグ プルミエ クリュ マルセルダイス 2017 白ワイン 辛口 750ml
通販価格:9,520円
商品情報:マルセル・ダイスは、アルザス地方のベルグハイム村に位置する、270年以上の長い歴史をもつ生産者です。ダイス家族によって運営されており、アルザス地方に存在するドメーヌの中でトップの実力を誇ります。
所有している27ヘクタールの敷地は、220の異なる区画に分かれており、それらは9つの地区に広がって存在します。彼らの生産する独特で素晴らしいワインは、アルザスワインそのものの在り方を変えてしまうほどの影響力を持っています。
アルザスの13の伝統品種の混植がおこなわれている1.5haの畑で平均樹齢は20年。泥灰土質と石灰岩質が入り混じる土壌。完全南向き畑で、日照量もとりわけ豊富。ダイスのプルミエ・クリュの中ではもっともミネラルを感じ、複雑極まりない味わいが特徴です。骨格が大きく長期熟成型です。「ぜひデキャンタージュして飲んでください」(ジャン・ミッシェル・ダイス)
熟成したレモンやグレープフルーツ、白桃などの濃密な果実の香りにシナモン、ナツメグのスパイスのニュアンス。まろやかで凝縮感のある果実味が広がり引き締まった印象。堂々たる果実の力が迫ってきます。ほのかな苦...続きを読む
カンティーネ デューヴァ 2005 赤ワイン フルボディ 750ml
通販価格:4,620円
商品情報:カンティーネ デューヴァは、1944年より葡萄を栽培していましたが、収獲された葡萄は全て共同組合に売っており瓶詰めワインを造るようになったのはつい最近のこと。2001年から2004年までエノロゴにルカ・ダットーマを採用し、その期間に葡萄の改植等のアドバイスを受け更に品質を向上させ、イタリア国内で注目を集める様になりました。
デューヴァのワインはモリーゼのワインとしてコストパフォーマンスの高さが認められイタリアの豪華客船会社MSCクルーズのワインリストにも採用されております。
ティンティリア種は、フランスのブルボン王家が南イタリアを統治していた18世紀終わり頃にスペインからモリーゼに持ち込まれたと考えられており、平野では栽培が難しいという理由から栽培する生産者が減り絶滅しかけていた希少な品種です。
濃縮した黒系果実の香り。ブラックベリーのジューシーな味わいが口の中までよく感じられます。タンク熟成ですが樽を使った様な香ばしい味わいです。
ブドウ品種:ティンティリア...続きを読む
サントネ プルミエ クリュ レ グラヴィエール ルー デュモン レア セレクション 2002 赤ワイン ミディアムボディ 750ml
通販価格:5,500円
商品情報:ルー・デュモンは日本人醸造家の仲田晃司氏が設立したネゴシアンです。
1999年ヴィンテージから委託生産や瓶買いをはじめ、2000年7月7日、ニュイ・サン・ジョルジュにワイナリーを設立しました。ワイン用のブドウやジュースの買い付けを通じて、ブルゴーニュ各地のメゾンと幅広い交流を持っています。様々な生産者を訪ね歩く地道な活動の中で、仲田氏は生産者が保有する蔵出し古酒を見つけました。シュル・ピル(瓶での買い付け)で仕入れられるそれらの古酒の中で、仲田氏が味見し、コストパフォーマンスに優れていると判断されたものが、こちらの「レア・セレクション」です。まさしくブルゴーニュ古酒のいいとこどり。生産者名は非公開で、あくまで『仲田印』の自信のセレクション。
シャサーニュ・モンラッシェと隣接する区画「グラヴィエール」のブドウ使用しています。砂利が多ため、香り高くやや軽やかな味わいに仕上がるのが特徴です。
しっかりとした骨格と引き締まったタンニン、華やかな果実の風味が感じられるエレガントな印象。豊かな風味と長い余韻を備えた、リッチでありながらエレガントな味わいです。
サグランティーノ モンテファルコ ペルティカイア 2007 赤ワイン フルボディ 750ml
通販価格:5,980円
商品情報:ペルティカイアの創業者グィード・グアルディリは長らくコルペトローネやスカッチャディアヴォリといった生産者の元で栽培とワイン造りを行ってきました。2000年に積年の夢であった自らのワインの開設に当たり、スカッチャディアヴォリが所有していた畑を購入。カンティーナの名前「PERTICAIA」は『鋤』を示す古い言葉で、農業の総てがここから始まることから名付けました。
ペルティカイアの敷地は、2.5ヘクタールのオリーブ畑と15ヘクタールのブドウ畑からなります。
栽培の中心はもちろんサグランティーノ種で、創業当初より高密生と厳しい収量制限を行い、一躍この地を代表する生産者に名乗りをあげました。
黒スグリやプルーン、ダークチェリーなどの黒系果実や、桜の花や甘草、カカオやビターチョコレートの香り。香り。シナモンやナツメグといったスパイスのニュアンス。目を見張るべき豊かな果実味にあふれ、重厚でしっかりとしたタンニン分を持ち、構成の大きさを感じます。まろやかな酸味も高いレベルで保持しており、いつまでも長い余韻が続きます。
ブドウ品種:サグランティーノ...続きを読む
ピノノワール ヴィニョーブル ギョーム 2022 赤ワイン ミディアムボディ 750ml
通販価格:4,280円
商品情報:アンリ・グザヴィエ・ギョームは、ブルゴーニュ、コート・ドールの入り口ディジョンの町から東に48キロ、フランシュ・コンテ地方、シャルセンヌという小さな村で100年以上も続く、世界で最大かつ最高の苗木家です。ギョームの住むシャルセンヌ村にあるギイ丘陵は、ブルゴーニュと同様の最上の石灰質のテロワールが広がり、古くから、フランスのワイン専門家であれば知る人ぞ知る、コルトンの丘と並ぶ伝説の丘です。しかし、ワイン地図にはまったく考慮されていない。したがってAOCに規定されている地方ではない為ヴァン・ド・ペイ・ド・フランシュ=コンテの名称で販売されています。
ギョームの畑には35種類以上のピノ・ノワールのすべてのクローンが栽培されています。このキュヴェは、フランス現存のすべてのクローンのアッサンブラージュから醸されます。なかにはDRCが依頼したマッサル選抜のブドウ樹(ギョームから出荷後、DRCの畑に植樹)の母樹も存在し、これも加えられます。若木に由来するスタンダード・キュヴェですが、クラスを超えた複雑な香りと、豊かな果実味を併せ持ちます。味わいはミネラル感が感じられ、フレッシュでソフト...続きを読む
シャサーニュ モンラッシェ プルミエ クリュ モルジョ マルク モレ 2022 白ワイン 辛口 750ml
通販価格:22,000円
商品情報:第一次大戦後フェルナンド・モレが帰還し、所有畑面積2haのドメーヌ・モレ・エ・フィスを立ち上げたのがドメーヌの始まりです。
1944年に息子マルクがドメーヌに参入、名前もドメーヌ・フェルナン・モレ・エ・フィスに変更しました。1972年にはセラーを改築、ドメーヌも拡張しました。
1977年には娘婿ベルナール・モランドがドメーヌに加わり、ドメーヌ名もマルク・モレ・エ・フィスとなりました。
今日ではベルナールは引退し、娘のサビーヌがドメーヌを運営しています。
1級畑モルジョからは、果実味の豊富さが全面に出たワインが産出されます。芳醇かつ重量感、奥深さに優れた果実味が特徴で、酸味も柔らかく、魅力的でリッチな味わいが楽しめます。
ブドウ品種:シャルドネ100%...続きを読む
ジュヴレ シャンベルタン レ スヴレ ロベール グロフィエ 2018 赤ワイン ミディアムボディ プレゼント
通販価格:25,520円
商品情報:ロベール・グロフィエはモレ・サン・ドニ在所のドメーヌですが、所有畑の多くはシャンボール・ミュジニーにあります。さらに、シャンボール・ミュジニーの偉大な1級畑レ・ザムルーズ最大の所有者。ロベールと息子のセルジュ、孫ニコラの 3 世代がワイン造りに携わり、熟練した葡萄栽培と卓越した醸造技術でブルゴーニュのトップを行くワインを家族全員で造り出しているます。
グロフィエのワインは果実の濃密感と美しいミネラルが生み出す艶のある高級感が魅力。クライヴ・コーツMWからは「ニュイにおける最も素晴らしい生産者の一人」、WA誌では「ACブルゴーニュからグランクリュの全ワインがそのテロワールを代表する一級品」と大絶賛されています。ニコラが参画して以来、果実味がより前面に出るようになってさらに品質が向上したグロフィエは、今やルーミエ、ヴォギュエ、ミニュエと並び称され、世界最高峰のトップドメーヌとしての地位を不動のものとしています。
グロフィエ唯一の村名ワイン。国道の東側に3分の1、西側に3分の2と分散しています。
グロフィエならではの上品な果実味をもち、バランスよく、タンニン...続きを読む
2015 シャトー ヌフ デュ パプ ルージュ レ ゾリヴェ ロジェ サボン 赤ワイン フルボディ 750ml
通販価格:4,675円
商品情報:「ロジェ・サボン」は、シャトー・ヌフ・デュ・パプの傑出した五つ星生産者としてロバート・パーカーを始めとする様々なメディアから高い評価を受けています。シャトー・ヌフ・デユ・パプにおけるサボン家の歴史は古く、記録に残る最も古い土地所有者の一族として、1540年から代々この土地でブドウ畑を運営してきました。ロジェ・サボンが自身の名を冠したドメーヌを設立したのは1952年で、現在はロジェの息子ドゥニとジルベールがワイナリーの経営を引き継いでいます。
果実とスパイスのアロマが豊かに感じられ、シルクのように柔らかなタンニンが美しいハーモニーを奏でます。10〜20年の長期熟成もでき、熟成によりさらに複雑に変化していきます。
ブドウ品種:グルナッシュ80%、シラー10%、サンソー10%...続きを読む
シャトー スータール サンテミリオン グラン クリュ クラッセ 1983 375ml 赤ワイン フルボディ ハーフボトル
通販価格:6,233円
商品情報:シャトー・スータールはサン・テミリオンで最も古いシャトーのひとつであり、その歴史は1513年までさかのぼることが出来ます。現在はラ・モンディアルが所有していますが、当ヴィンテージはミシェル・デ・リニギス氏の一族が約100年間所有した間に造られたキュヴェです。サン・テミリオン北部、粘土石灰岩の高原の地に約30haの広さがあります。綺麗な酸とミネラルを含んだブドウが成熟します。
醸造に関しては、ワインを寝かせるのに新樽を少なくとも3分の2は使用し、他のサン・テミリオンのシャトーより、ずっと遅く瓶詰めするのが特徴です。ここのワインの特徴は何といっても長命な事。10年未満ではまだまだのようで、10年以上たってその力量を発揮すると言われています。
83年は全体的にきれいにまとまった印象で、今まさに飲み頃を迎えております。
ブドウ品種:メルロー 70%、カベルネ・フラン30%...続きを読む
シャトー ムートン ロートシルト ポイヤック 2013 赤ワイン フルボディ 750ml
通販価格:119,800円
商品情報:全ボルドーの頂点に君臨する5つの第1級格付けシャトー。その中で唯一、1855年の格付けを覆し第1級に昇格するという偉業を成し遂げたのがこの「シャトー・ムートン・ロートシルト」。当時、第1級に格付けされたシャトー・ラフィット・ロートシルトと似通った価格で取引されていたにも関わらず、第2級に格付けされてしまいました。その理由として、オーナー(ロスチャイルド家)がフランス人ではなかたったからという説もありますが、プライドをひどく傷つけられたロスチャイルド家は、「されど我はムートンなり」と言い放ったと言われています。その後、醸造技術や熟成方法など様々な改良を重ね、1973年についにシャトー・ムートン・ロートシルトは悲願であった1級への昇格が認められました。実に4世代にもわたる努力がようやく実を結びました。
シャトー・ムートン・ロスチャイルドは5大シャトーの中では、最も豪勢なワインと言われています。 カベルネ・ソーヴィニヨンの比率が高く、飲み頃になるまでに時間がかかる長期熟成型のワインです。
ブドウ品種:カベルネソーヴィニヨン、メルロー、カベルネフラン、プティヴェルド...続きを読む
シャルール エステート ルージュ デリール セラーズ 2020 赤ワイン フルボディ 750ml
通販価格:16,500円
商品情報:ワシントン州のボルドー・スタイルワインのパイオニアが1992年創業のデリール・セラーズです。ワイン・アドヴォケイトやワイン・スペクテーターなどの主要なワイン誌でこれまでに700以上のワインが90点以上の評価を受け、長きにわたりその品質と卓越性の伝統を守ってきました。またロバート・パーカー氏はこのワイナリーに5つ星を与え「ワシントン州のラフィット・ロートシルト」と称しています。レッド・マウンテンAVAを中心にワシントン州を代表するグランクリュ畑のパワフルで凝縮した果実をヨーロッパのブレンド技術を用いて巧に表現することに情熱を注いでいます。
シエル・デュ・シュヴァルの畑に1982年に植えられたのカベルネ・ソーヴィニヨンの樹が、このワインの魂であり、信じられないほどのリッチさを生み出しています。
アメリカンチェリー、フレッシュな黒トリュフ、ザクロ、黒胡椒の風味が、上品なオークと絶妙に調和しています。 新鮮なブルーベリーとマラスキーノ・チェリーを感じさせ、中盤の味わいをまろやかにし、濃厚で深みのあるフィニッシュへと導いています。
ブドウ品種:カベルネ・...続きを読む
ピュリニー モンラッシェ ブラン ドメーヌ ルフレーヴ 2003 白ワイン 辛口 750ml
通販価格:72,960円
商品情報:ドメーヌ・ルフレーヴは、 約200年の歴史を持つピュリニー・モンラッシェの名門ドメーヌ。
ルフレーヴ家は1580年から続く名家で、1717年よりピュリニィでワイン造りを開始しました。創設者はジョセフ・ルフレーヴ氏で、その後、ブルゴーニュ白ワイン造りの名匠として謳われたヴァンサン氏とジョー氏、二人の息子が後を継ぎ、さらにその後、アンヌ・クロード氏とオリヴィエ氏が引き継ぎました。1994年からは、アンヌ・クロード氏が一人で運営をするように。
2009年にオリヴィエ・ルフレーヴは独立、後を追うようにアンヌ・クロード氏が加わり、ドメーヌは一気にトップの座へ浮上します。
ワイン評論家たちが揃って最高の賛辞を贈り、世界中のソムリエからも厚い信頼を寄せています。
ピュリニらしいシャープな酸と豊潤な果実味。果実の香りにわずかな樽香とスパイス香が加わり、複雑な印象。程よく凝縮された果実味と上質で豊かな酸が印象的です。
ブドウ品種:シャルドネ...続きを読む
ロバートモンダヴィ プライベート セレクション メルロー 赤ワイン フルボディ プレゼント
通販価格:2,390円
商品情報:スーパープレミアム・ワインシリーズであるプライベートセレクションは、「大切な人とのプライベートな時間を彩る少し贅沢なワイン」をコンセプトに造られ、コースタル地域の秀逸なぶどう畑から生まれます。
ロバート・モンダヴィのナパ・ヴァレー・ワインと同じように、このロバート・モンダヴィ・プライベート・セレクションも、その産地の気候と土壌の特徴を最大限に表現しています。
カリフォルニアのセントラルコーストとノースコースト両アペレーションの特色あふれる栽培環境の恩恵を受けて生まれるワインは、それぞれのぶどうの特徴ある果実の風味がいっぱいに詰まっており、親しみやすい味わいが特徴です。
糖蜜や黒砂糖、甘いスパイス、香ばしいオークの香りなど、ラム樽に由来したユニークな風味が印象的。果実味豊かで、なめらかなタンニンを持ち、甘い余韻が長く続きます。
ブドウ品種:メルロー、プティシラー...続きを読む
シャトー フォンテストー オーメドック 1993 赤ワイン フルボディ 750ml
通販価格:8,160円
商品情報:ポイヤックに近いサン・ソヴァールの小さな町にある、オーメドック地区クリュブルジョワ級のシャトーで、名前は(fontaines d'eau=泉)が名前の由来になっているフォンテストーです。
非常に古い歴史を持ち、石灰岩土壌の恵まれた畑から伝統的な方法で長期熟成に耐えるワインを生み出しています。このワインは、当時のからも歴史を感じる事の出来きるラベルデザインです。
チェリーやプルーンを思わせる甘い果実香と、なめし皮や干し草などのニュアンスが感じられます。やや甘味が強く、ほどよいタンニンと柔らかさで上品な印象の味わいで、リッチな余韻が長く続きます。
ブドウ品種:カベルネ・ソーヴィニヨン、メルロー、カベルネ・フラン...続きを読む
シャンボール ミュジニー プルミエ クリュ レ フスロット メオ カミュゼ フレール エ スール 2018 赤ワイン フルボディ 750ml
通販価格:30,680円
商品情報:メオ・カミュゼは、ヴォーヌロマネ村に1959年に設立されました。元詰めを始めたのは 1985年から(ヴィンテージは1983年から)で、この年以来、“ブルゴーニュの神様” と呼ばれるアンリ・ジャイエが醸造顧問をつとめました。1989年に、パリで生まれ、銀行勤めをしていたジャン・ニコラ・メオが現当主となりました。
メオ・カミュゼのワインは香りをひと嗅ぎするだけで、ブルゴーニュでも一握りのドメーヌにしか到達できない魅力を感じることが出来ます。 約11Haの畑を所有し、1983年以降自分でラベルを造りはじめ、フランスはもとより世界に評価を高めました。ワイン造りに精通しているアンリ・ジャイエ氏のコンサルタントを受け、作り出されたワインは、エキゾチックで香り豊かで、ジャイエスタイルを継承しています。
当アイテムは、メオ・カミュゼのネゴシアンブランドとなります。
甘みを感じるほどチャーミングで柔らかい口当たり。余韻にはミネラル感のタッチと少しのタンニンを感じます。このワインの複雑味は早いうちに表れ、タンニンは溶ける傾向にあります。比較的早く飲みやすくなるのが特徴です。
2006 クロ ド ラ プロキュール デュペレ バッレラ コート ド プロヴァンス 赤ワイン フルボディ 750ml
通販価格:5,093円
商品情報:「デュペレ・バレッラ」は、プロヴァンスで葡萄栽培・醸造学、更にボルドーでワインコマースを学んだエマニュエルと、地質エンジニアのローランが1997年に作ったワイナリー。
デュペレ・バレッラのワイン造りで象徴的なのが「DRCより樽を譲り受けてワインを造る」というこだわり。DRCより樽を譲り受ける理由は、デュペレ・バレッラの「ピュアな果実味」を表現する為の所以です。
デュペレ・バレッラは、ワイン造りにおいて葡萄の味わいをストレートにワインに表現する事に最も重きをおいております。
完熟した果実に加え、スパイシーさと上品な樽の香り。全体をやさしく包み込むような包容力を感じさせるアロマの香り方が印象的。アタックはやさしいが果実味がしっかりと感じられ酸とのバランスがとれています。タンニンは非常に柔らかく、後味に感じられるアルコール分は、チェリーブランデーのような果実味と甘さが相まって感じられます。
ブドウ品種:グルナッシュ、ムールヴェードル、サンソー、カリニャン...続きを読む
ブルゴーニュ シャルドネ レ ゼルブー ミッシェル カイヨ 2011 白ワイン 辛口 750ml
通販価格:3,540円
商品情報:ロジェ・カイヨによって1962年に設立された、ムルソーに本拠地をかまえるドメーヌ。 現当主ミッシェルは、1990年代後半にこのドメーヌを父から譲りうけ、畑や醸造設備に積極的に投資を行い、ワイナリーを充実させていきました。 現在、白は銘醸地ムルソーをはじめ、ピュリニーモンラッシェ、バタールモンラッシェ、サントネイに、赤はポマール、ヴォルネイに合わせて16haの畑を所 有しています。父譲りの才能溢れる彼のワインは、アロマティックで果実味に富んだ力強い味わいとエレガントさをあわせ持っています。熟成期間を長くし長熟タイプのクラシックなワイン造りを行なっています。ムルソーは、1級畑に匹敵する高い品質を誇り、バタール・モンラッシェからブルゴーニュ・ブラン、アリゴテに至るまで、一貫して秀逸で厚みがある複雑な味わいのワインを造っています。
粘土質の多い「ゼルブー」の区画のみでつくられた肉厚なムルソー。
ふくよかなアタックに、ミネラルや酸がバランスよく全体を引き締めています。幾重もの 味わいの層が余韻に心地よく広がります。
ブドウ品種:シャルドネ...続きを読む
モンテリー コント ラフォン 2019 白ワイン 辛口 750ml
通販価格:36,000円
商品情報:圧倒的な存在感を見せつける完璧なムルソー。ムルソーの名門として知られるコント・ラフォンは19世紀から続く由緒あるドメーヌとして知られており、ブルゴーニュ最上の白の造り手として名声を確立しています。
ドメーヌ・デ・コント・ラフォンは世界の白ワイン、トップ生産者10傑(2006年『デキャンター誌』においては第2位)に選ばれ、ムルソーのもうひとつの巨匠、コシュ・デュリと双璧をなす、偉大な造り手。2015年には『デキャンター誌』7月号にて、当主ドミニク・ラフォン氏が『世界のワインメーカーTOP30』に見事選ばれました。
上品な酸に支えられ、丸く整った味わい。密度の高い複雑な香りなど多彩な要素がバランスが非常によく、至極の味わいです。
ブドウ品種:シャルドネ100%...続きを読む
シャトー モンローズ サンテステフ 2012 赤ワイン フルボディ 750ml
通販価格:19,130円
商品情報:ジロンド河を望む砂利質の丘の上に位置します。畑はモンローズの砂利質の美しいなだらかな丘、サン・テステフ地区の中央に位置し、その起源は1815年にさかのぼることができます。現オーナーは、ジャン・ルイ・シャルモリュで、完璧に手入れされたブドウの畝、古い巨大な開放型のオーク発酵槽や新樽、キュヴェリー(ハイテク醸造所)などを清潔でよく管理しています。
色が濃くタンニンに恵まれ、力強いワインを産みだすとされるシャトー モンローズは、時としてライバルであるコス デストゥールネルをも凌ぐとされています。
ブドウ品種:カベルネ・ソーヴィニヨン57%、メルロー37%、カベルネ・フラン5%、プティ・ヴェルド1%
...続きを読む
テキストブック カベルネ ソーヴィニヨン ナパヴァレー 2020 赤ワイン フルボディ 750ml
通販価格:6,600円
商品情報:「テキストブック」はオークヴィルひいてはナパ・ヴァレーのワイン造りにおいて、お手本となる教科書のような存在のワイナリー。この地の典型的な特徴を終始一貫して明確に表したワインを生産していることからこの名前が付けられました。テキストブックはナパヴァレーでつくられる最高品質ワインの「テキストブック(教科書)」といえるワインです。
カベルネ・ソーヴィニヨンの主要なブドウ畑ボールダー・ブロック・ヴィンヤードは、あの スクリーミング・イーグル のすぐ隣に位置しています。またメルローの主要畑ホームズ・ヴィンヤードは、 オーパス・ワン と パラダイム に隣接、さらにその斜面の上には ハーラン・エステート が構えているという物凄い場所に位置しています。
アニス、ブルーベリー、ドライクランベリー、セージの香りを持ち、味わいはブラックベリージャムとモカを感じます。リッチでフルボディ、長いフィニッシュが特徴です。
ブドウ品種:カベルネソーヴィニヨン91%、メルロー9%...続きを読む